キャベツたっぷりカリッと餃子!

aosan♪♡
aosan♪♡ @cook_40200749

マヨネーズのおかげでふっくらジューシーに仕上がります!
皮もカリッとモチっとで、パクパク食べれちゃいます♡
このレシピの生い立ち
母の作った餃子が好きで、作り方を聞き
味付けは自分好みにしました!!

話題入り検索TOP10に入れていただきました!
作ってくださる皆様、レポして頂いてる皆様に
感謝いたします!!☆ありがとうございます♡

キャベツたっぷりカリッと餃子!

マヨネーズのおかげでふっくらジューシーに仕上がります!
皮もカリッとモチっとで、パクパク食べれちゃいます♡
このレシピの生い立ち
母の作った餃子が好きで、作り方を聞き
味付けは自分好みにしました!!

話題入り検索TOP10に入れていただきました!
作ってくださる皆様、レポして頂いてる皆様に
感謝いたします!!☆ありがとうございます♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

30個分くらい
  1. 豚ひき肉(牛豚の合挽き肉でも良い) 250g(10g位は前後しても良い)
  2. キャベツ 1/4個
  3. ニラ 4本
  4. ◉塩 小さじ1
  5. ※↑◉印の、塩もみして出たキャベツの水分大さじ2使います。
  6. ◆味の素 小さじ1/2
  7. ◆鶏がらスープの素 小さじ1/2
  8. ◆味付き塩コショウ 小さじ1/4
  9. ◆マヨネーズ 小さじ1
  10. ごま 大さじ1
  11. 片栗粉 小さじ2
  12. 餃子の皮 適量
  13. 片栗粉(焼く時の羽根つき用) 小さじ1/2
  14. (焼く時の羽根つき用) 100ml

作り方

  1. 1

    ◉キャベツをみじん切りにする。
    ニラも細かく切ってボウルに入れる。

  2. 2

    ◉塩小さじ1
    をふりかけて、
    手で握るように
    ギュッギュッと、塩を揉み込む
    しんなりして来たら5分〜10分位置いておく。

  3. 3

    5〜10分置いておくとキャベツの水分が出てくる!

  4. 4

    ひき肉に◆マークの調味料を入れ
    ごま油と左から、味の素.鶏がらスープの素.味付き塩コショウ.マヨネーズ.片栗粉.

  5. 5

    キャベツは水気をよく絞って入れる。
    良く空気を含むように混ぜる!

  6. 6

    ※工程❸の、キャベツの絞り汁。
    これを、大さじ2杯入れる!
    残りは捨てて良い。
    よく混ぜる!

  7. 7

    これで、中身の具が完成です!

  8. 8

    皮で包む。

  9. 9

    フライパンにレシピ外の、油大さじ1(ごま油でも良い)
    を引き、包んだ餃子をならべる。

  10. 10

    *印の片栗粉小さじ1/2、水100mlを溶いて入れたら、
    中火にかける。
    アルミホイルを被せるか、蓋をして蒸し焼き。

  11. 11

    蓋をして中火より少し弱めの火で、
    5分くらい蒸し焼きにしたら完成間近!
    様子を見てこんがりした色になったら完成です!

  12. 12

    お皿を乗せてフライパンからひっくり返して…焼き目はカリカリです!
    熱々のうちに召し上がれ♡

  13. 13

    オススメは、
    お酢と塩コショウ。で食べる!
    醤油よりかお塩のがさっぱり食べれると思います!☆

  14. 14

    キャベツたっぷり♡
    是非、ご賞味あれ♡

  15. 15

    焼き色がうまくついた日の一枚です♡
    カリっと!美味です♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
aosan♪♡
aosan♪♡ @cook_40200749
に公開

似たレシピ