フライパンひとつでカレイの煮付け

ちっちのち♡
ちっちのち♡ @cook_40186589

身と卵を分けて煮ると短時間で出来上がります
このレシピの生い立ち
簡単に煮魚を食べたくて

フライパンひとつでカレイの煮付け

身と卵を分けて煮ると短時間で出来上がります
このレシピの生い立ち
簡単に煮魚を食べたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. かれい切り身 2切れ
  2. しょうが 1/2かけ
  3. ●水 カップ11/4
  4. ●酒 大さじ2
  5. ●砂糖 大さじ11/2
  6. ●しょうゆ 大さじ11/2

作り方

  1. 1

    カレイは身から卵を取り出し卵を大きければ食べやすい大きさに切る

  2. 2

    軽く洗ってキッチンペーパーで水けをふき、おもてになる方に十文字の飾り包丁を入れる

  3. 3

    しょうがは皮付きのまま薄切りにしてから細切りにする

  4. 4

    フライパンにAを入れて煮立てかれいの表になるほうを上にして入れる

  5. 5

    かれいの上からおたまなどで煮汁を2〜3度かけて表面を固める

  6. 6

    しょうが、卵を加えて落としぶたをし、弱中火で15分煮る

  7. 7

    煮汁がとろりとしたら落としぶたを取り再びかれいに煮汁をかけて仕上げる

コツ・ポイント

かれいは身がくずれやすいので盛り付けは慎重に。フライ返しでしっかり支えながら盛りつければ失敗しません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちっちのち♡
ちっちのち♡ @cook_40186589
に公開
簡単でヘルシー♡薄味のレシピを載せています♡
もっと読む

似たレシピ