煮物丼

RuRu725 @cook_40104309
小鉢にかわいらしく盛り付けて食べると煮物も素敵な丼に変身です(^^♪
このレシピの生い立ち
旦那様が大好きな煮物。たくさん作って次の日の朝食に丼にして食べてます。
味がしみ込んだ煮物はアツアツごはんにとてもよく合います(*´ω`*)
煮物丼
小鉢にかわいらしく盛り付けて食べると煮物も素敵な丼に変身です(^^♪
このレシピの生い立ち
旦那様が大好きな煮物。たくさん作って次の日の朝食に丼にして食べてます。
味がしみ込んだ煮物はアツアツごはんにとてもよく合います(*´ω`*)
作り方
- 1
ゴボウは皮をむいて乱切りにする。
水にさらしてアクをとる。 - 2
ニンジンは乱切りに。1cmくらいの千切りに。インゲンはへたをとり半分に、大根はいちょう切り、鶏肉は一口大にカットする。
- 3
こんにゃくは手で一口サイズにちぎる。
- 4
鍋に水を入れて乾燥昆布を入れておく。
- 5
調味料とインゲン以外の野菜・肉をすべて圧力なべに入れて5~10分圧力をかける。
- 6
圧力が抜けて自然と冷めたら、蓋を開けた状態でインゲンを加えて10分ほど弱火で煮込んで水分を飛ばす。
- 7
味がしみ込んだ煮物をアツアツごはんの上に乗せていただきます♪
コツ・ポイント
どんぶりではなく、小鉢に盛ると上品な煮物丼に見えます(笑)
味がよくしみこむように、出来上がった次の日に食べるとおいしいです。
煮物の具にレンコンを使ってもおいしいです。
昆布の匂いが気になる方は圧力かける前に取り除いてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18855062