うすいえんどう豆ご飯

じゃばらポン酢 @cook_40201404
春はやっぱり、うすいえんどうで作った豆ごはん!!
グリーンピースより甘くて美味しいです。
このレシピの生い立ち
ダシがらを、ふりかけ、佃煮にするのも
面倒なので、粉だし活用のために考えました。
うすいえんどう豆ご飯
春はやっぱり、うすいえんどうで作った豆ごはん!!
グリーンピースより甘くて美味しいです。
このレシピの生い立ち
ダシがらを、ふりかけ、佃煮にするのも
面倒なので、粉だし活用のために考えました。
作り方
- 1
お米を普段より水を少なくして用意する。
- 2
うすいえんどう、塩、酒、昆布粉だしを入れて炊く。
コツ・ポイント
色が変わるので、すぐに食べない分は冷凍保存する。
余ったうすいえんどうは、サヤから出して冷凍保存しておき、次回使います。
似たレシピ
-
うすいえんどう豆ごはん*STAUB うすいえんどう豆ごはん*STAUB
関西の春を告げるうすいえんどう豆ごはん。グリーンピースとは違い甘くてホクホク柔らかなお豆です。手に入ったらぜひ! Akicocoaki -
-
えんどう豆ごはん(炊飯器で炊く) えんどう豆ごはん(炊飯器で炊く)
春の香りうすいえんどうの豆です。さやから剥きたての豆は香りが良く甘くて柔らかいのが特徴です ☆レシピ見直しました☆ fufufunoko -
-
-
◆めっちゃ簡単☆えんどう豆ご飯~♪◆ ◆めっちゃ簡単☆えんどう豆ご飯~♪◆
豆を別に煮ない、炊飯器でご飯と一緒に炊きます。 おいしいえんどう豆って少なくなってきてるみたいだけどねぇ・・・・ mamaa_ -
-
色と香り勝ち!のえんどう豆ご飯 色と香り勝ち!のえんどう豆ご飯
「色と香り命!」の豆ご飯。炊いたご飯に、茹でた豆を入れ混ぜるのは、結構、広まっていますね。しかぁ~しッ!ご飯を炊くときに豆の皮を入れるのはご存知? Lepurルプママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18860130