うすいえんどう豆ご飯

じゃばらポン酢
じゃばらポン酢 @cook_40201404

春はやっぱり、うすいえんどうで作った豆ごはん!!
グリーンピースより甘くて美味しいです。
このレシピの生い立ち
ダシがらを、ふりかけ、佃煮にするのも
面倒なので、粉だし活用のために考えました。

うすいえんどう豆ご飯

春はやっぱり、うすいえんどうで作った豆ごはん!!
グリーンピースより甘くて美味しいです。
このレシピの生い立ち
ダシがらを、ふりかけ、佃煮にするのも
面倒なので、粉だし活用のために考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. お米 2合
  2. うすいえんどう 茶碗1杯分(約120g)
  3. 小さじ1
  4. 昆布粉だし 小さじ1
  5. 大さじ2

作り方

  1. 1

    お米を普段より水を少なくして用意する。

  2. 2

    うすいえんどう、塩、酒、昆布粉だしを入れて炊く。

コツ・ポイント

色が変わるので、すぐに食べない分は冷凍保存する。

余ったうすいえんどうは、サヤから出して冷凍保存しておき、次回使います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
じゃばらポン酢
じゃばらポン酢 @cook_40201404
に公開
堺市で一人暮らししています。
もっと読む

似たレシピ