とろろ昆布入りとろとろ鶏チャーシュー

鈴木美鈴
鈴木美鈴 @misuzu_suzuki

とろろ昆布を入れる事で、チャーシューがトロトロにやわらかく、とろろ昆布のうま味が染み込みうま味たっぷりのチャーシューです
このレシピの生い立ち
鶏チャーシューに、うま味成分の強いとろろ昆布を入れてみたくて考えました。

とろろ昆布入りとろとろ鶏チャーシュー

とろろ昆布を入れる事で、チャーシューがトロトロにやわらかく、とろろ昆布のうま味が染み込みうま味たっぷりのチャーシューです
このレシピの生い立ち
鶏チャーシューに、うま味成分の強いとろろ昆布を入れてみたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. とろろ昆布 5g
  3. ごま 小さじ1
  4. ★料理酒 100cc
  5. がごめ昆布醤油 100cc
  6. ★はちみつ 大さじ1
  7. ★生姜(スライス) 1枚
  8. ★にんにく(潰す) 1片
  9. ★砂糖(黒糖使用) 大さじ3

作り方

  1. 1

    鶏もも肉にの高さがある部分に、包丁で切り込みを入れ高さを平らにし、とろろ昆布を敷き、巻いてタコ糸で縛る。

  2. 2

    フライパンにごま油をひき強火にかけ、①を入れ、皮全体にこんがり焼き色がつくまで焼く。

  3. 3

    キッチンペーパーで出た脂を拭き取り、★を入れ火にかけ沸騰したら蓋をし、弱火で15分煮込む。

コツ・ポイント

・切り分ける時は完全に冷めてから切ると型崩れしません。
・煮汁から鶏もも肉が出ている時は、裏返しながら、均等に煮汁がいきわたるようにして下さい。
・とろろ昆布は、なるべく鶏もも肉の全体にいきわたるように広げて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
鈴木美鈴
鈴木美鈴 @misuzu_suzuki
に公開
料理研究家。 【著書・盛るだけつめるだけ毎日かんたん作りおきおかず】 Nadia Artist。クックパッドアンバサダーOB。 ココロとカラダにやさしい料理を。You Tube→https://www.youtube.com/channel/UC_tK8QIYlwZMap7GibOBeiw
もっと読む

似たレシピ