豆腐とひき肉の生姜餡かけ

papico13
papico13 @cook_40051356

たっぷりの生姜餡で体もポカポカに温まります^^
寒い季節にぴったりのあったかメニューです。
このレシピの生い立ち
体が温まるあったかメニューを考えてみました。

豆腐とひき肉の生姜餡かけ

たっぷりの生姜餡で体もポカポカに温まります^^
寒い季節にぴったりのあったかメニューです。
このレシピの生い立ち
体が温まるあったかメニューを考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 木綿豆腐 300g
  2. 鶏ひき肉 100g
  3. みじん切り生姜 小さじ2
  4. みじん切りねぎ 大さじ1
  5. 出汁 1カップ
  6. 大さじ1.5
  7. みりん 小さじ2
  8. 砂糖 小さじ1
  9. 醤油 大さじ1.5
  10. 片栗粉 大さじ1弱
  11. 細ねぎ(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    鍋にサラダ油(分量外)を熱して、生姜とねぎを炒め、香りが出てきたらひき肉を加えてポロポロになるまで炒める。

  2. 2

    ひき肉の色が変わったら出汁~醤油までを加え、煮立ったら一口大に切った豆腐を加える。

  3. 3

    中火で3~4分煮込んだら、大さじ1の水で溶いた片栗粉を加え、とろみがつくまでかき混ぜる。

  4. 4

    器に盛ってあれば細ねぎの小口切りを乗せて出来上がり。

コツ・ポイント

生姜はレシピの分量より多く入れてOKです。多く入れたほうが美味しいですよ~^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
papico13
papico13 @cook_40051356
に公開
ちょっとお洒落なカフェ風ごはんから定番のおかず、お菓子やパン作りなど幅広いレシピをご紹介しています。ブログ“a la table!”→「http://akko1980.blog84.fc2.com/」も更新中です^^
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ