素材の優しい味:かぼちゃ蒸しパン

lizmama
lizmama @cook_40201689

かぼちゃの甘みを利用してお砂糖控えめの優しい味です。
このレシピの生い立ち
野菜を利用したおやつを作りたくて子どもの好きな蒸しパンにカボチャを加えてみました。

素材の優しい味:かぼちゃ蒸しパン

かぼちゃの甘みを利用してお砂糖控えめの優しい味です。
このレシピの生い立ち
野菜を利用したおやつを作りたくて子どもの好きな蒸しパンにカボチャを加えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. かぼちゃ 70g(正味)
  2. 三温糖 大さじ2
  3. 2個
  4. 牛乳 50cc
  5. サラダオイル 大さじ1
  6. 薄力粉 130g
  7. ベーキングパウダー 小さじ2

作り方

  1. 1

    かぼちゃは皮と種を取り除き電子レンジで柔らかくし、フォークの背などでつぶし冷ましておく。

  2. 2

    ボールに薄力粉、ベーキングパウダーを入れ泡立て器で混ぜ合わせる。

  3. 3

    2に三温糖、卵、牛乳、サラダオイルを加え、さらに冷ましておいた1のかぼちゃも加えて混ぜ合わせる。

  4. 4

    生地が均一に混ざったら容器に流し入れ(7〜8分目程)、テーブルなどの上で軽くトントンと叩き空気を抜く。

  5. 5

    蒸し器に並べ、弱火〜中火で15〜20分。竹串を刺してドロっとした生地が付いてこなければ蒸し上がりです。

コツ・ポイント

ココットにアルミカップを入れて蒸しました。蒸し器の蓋(内側)にフキンを被せておくと水滴を防げます。深めのフライパンなどに直接容器を並べ、容器の下から1.5cm位の水を注ぎ入れてもOKです。このときは火加減は弱火で時間も少し長くとります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
lizmama
lizmama @cook_40201689
に公開
料理が大好きです。子どもに喜んで食べてもらえる料理を試行錯誤中。最近はエコ+時短料理も意識しています。
もっと読む

似たレシピ