白いご飯にふわとろ☆オムライス

A.you
A.you @cook_40101624

白いご飯にミートソースを乗せて、その上にふわとろの卵を♪ 簡単デミグラス風ソースで。
ケチャップライスよりあっさり☆
このレシピの生い立ち
TVで白いご飯のオムライスを見て、レシピは紹介されなかったので、自分なりに考えて作りました。
だまになりやすいケチャップライスを作る手間もなく、
ミートソースの量を個別に調節できて、あっさりしたオムライスになります。

白いご飯にふわとろ☆オムライス

白いご飯にミートソースを乗せて、その上にふわとろの卵を♪ 簡単デミグラス風ソースで。
ケチャップライスよりあっさり☆
このレシピの生い立ち
TVで白いご飯のオムライスを見て、レシピは紹介されなかったので、自分なりに考えて作りました。
だまになりやすいケチャップライスを作る手間もなく、
ミートソースの量を個別に調節できて、あっさりしたオムライスになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. ご飯 人数分
  2. 3個
  3. 牛乳 少々
  4. ☆マヨネーズ 少々
  5. 粉チーズ 少々
  6. 鶏ひき肉(豚や牛でも) 200~300g
  7. 玉ねぎ 1/2個
  8. ★ケチャップ 大目
  9. ★コンソメ 少々
  10. ★赤ワイン 少々
  11. バター 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りに。
    ボールに☆の材料を混ぜ合わせ冷蔵庫で少しでも冷やす。

  2. 2

    鍋にバターを熱し、★を加え煮詰める。 お水を加え濃さを調節。
    (上にかけるデミソースとミートソースに加える分。)

  3. 3

    フライパンを熱し、ひき肉と①の玉ねぎを塩・胡椒して炒め、余分な油をふき取る。 ②のソースを2/3加えてミートソースに。

  4. 4

    別の小さめのフライパンに油を引いて熱し、①の☆を流しいれ(一人分=半分)
    すばやく混ぜてお好みのトロミで火を止める。

  5. 5

    お皿にご飯を盛り、③のミートソース→④の卵→②のソースをかける。
    お好みでパセリを。

コツ・ポイント

マヨとチーズを加えて冷やした卵を小さめのフライパンで軽く混ぜるように焼くだけでふわとろ卵のできあがり♪
ケチャップで作ったデミソースはあっさりなので、中のミートソースと合わせて食べても口説くありません。写真は中のソースが見えてない;;

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
A.you
A.you @cook_40101624
に公開
二人の娘の母です。食べるの&作るの大好き♪ お酒好きなので、若干味が濃い目かも・・・。辛い物と、パスタ、お肉が大好きな我が家のご飯レシピを載せてみます。よろしくお願いします。分量などは、目安が多いですm(__)m
もっと読む

似たレシピ