白菜おじや

ちきゅう333 @cook_40085894
とろとろで本当にあったまるー。そして野菜いっぱい。風邪のときはいっつもこれを。。
このレシピの生い立ち
白菜の消費と、胃にやさしくって栄養がとれるものと、と。
白菜おじや
とろとろで本当にあったまるー。そして野菜いっぱい。風邪のときはいっつもこれを。。
このレシピの生い立ち
白菜の消費と、胃にやさしくって栄養がとれるものと、と。
作り方
- 1
野菜は食べやすい大きさに切って鍋にいれてお肉と一緒にことこと煮る。
水は300mlくらい。白菜からお水が出るので大丈夫。 - 2
野菜がやわらかくなったら調味料を。そこからさらにことこと煮る。時間があればあるだけ煮る。
私は30分以上煮るか、圧力鍋。 - 3
スープを取り出して、別の鍋に。そこにご飯を入れてひと煮立ちさせたら卵を割りいれてひと煮立ち。
- 4
お茶碗に、卵ご飯をのせて、その上に温めなおした野菜たちをかけて出来上がり。ねぎで片栗粉なしでもとろとろ。
コツ・ポイント
味付けは、結構自由。甘めでも、しょっぱめでも、、、。卵が入るので少し濃い目でもそれほど心配いりません。ひと手間の野菜とご飯を別にするだけで食べやすさとご飯への味のしみ具合が違うんです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18867892