オートミールで美味しい!羽根付き肉餃子

クック5E2Q86☆
クック5E2Q86☆ @cook_40304144

クックパッドニュース掲載レシピ。ぜひ栄養豊富なオートミールをお家餃子に!オートミールがとっても美味しく食べられます♡♡

このレシピの生い立ち
オートミール入りのピーマンの肉詰めを試作した時に、牛乳入りオートミールが残ってしまい、試しに餃子に入れてみました ^o^♪♪

オートミールで美味しい!羽根付き肉餃子

クックパッドニュース掲載レシピ。ぜひ栄養豊富なオートミールをお家餃子に!オートミールがとっても美味しく食べられます♡♡

このレシピの生い立ち
オートミール入りのピーマンの肉詰めを試作した時に、牛乳入りオートミールが残ってしまい、試しに餃子に入れてみました ^o^♪♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分 40個分
  1. 豚ひき肉(1パック分) 260g程度
  2. キャベツ(中ぐらい) 1/2個弱(300g程度)
  3. 塩(キャベツの水分を抜く分) 小さじ1/2
  4. ニラ 1/2束弱
  5. オートミール 40g
  6. 牛乳 80cc
  7. にんにくチューブ 8cm程度
  8. オイスターソース 小さじ2
  9. 餃子の皮(2パック分) 40枚
  10. 油(最初にフライパンにひく分) 大さじ1/2
  11. ごま油(仕上げ分) 大さじ1
  12. (餃子を包む分) 適量
  13. 薄力粉 大さじ2
  14. (羽根を作る分) 300cc

作り方

  1. 1

    オートミール40gに牛乳を80cc加え、レンジ500wで1分加熱してふやかしておきます。

  2. 2

    キャベツをみじん切りにし、塩小さじ1/2を振り入れよく混ぜて5分程度おきます。

  3. 3

    ニラはみじん切り、キャベツはややきつめにしぼって水分を切ります。

  4. 4

    大きなボウルに、ひき肉、キャベツ、オートミール、ニラを入れ、にんにくとオイスターソースも加えよくこねます。

  5. 5

    計量スプーンの小さじを使って丸くボウルのようにすくうと量もちょうど良く包みやすいですよ。

  6. 6

    皮の縁に水をつけて包みます。薄く油をひいたフライパンに並べ中火で焼き始めます。

  7. 7

    1分ぐらいしてから、薄力粉大さじ2を水300ccに溶いたものを1/4程度加え蓋をして蒸し焼きに。しっかり火を通します。

  8. 8

    水分が少なくなってきたら蓋を取り、羽根が乾き始めたらごま油を回し入れ、弱めの中火に火を落としてじっくり焼きます。

  9. 9

    餃子が色良く焼けたら出来上がりです。試食して、オートミールは餃子の具によくとけ混んでいるので入っているのが分かりません。

  10. 10

    以前は肉だねに野菜の水分が出てしまうことがあったのですが、オートミールが程よく水分を吸ってまとまりが良くなりました。

  11. 11

    さらに!オートミールで、肉だねに以前はなかった味わい深さと程よいモチモチ感も加わり、とても美味しくなりました ^o^♪♪

  12. 12

    オートミールをそのまま家族に食べさせるのは難しかったのですが、肉詰めや餃子に程よく入れると気づかずにパクパク完食です!

  13. 13

    家では、辣油以外にスイートチリソースやカルディのハリッサで食べるのも人気です☆☆

  14. 14

    ご家庭でぜひ作ってみて下さいね^o^♡♡ 変更やアレンジ大歓迎です!つくれぽでご感想をいただけたら、とても嬉しいです♪♪

  15. 15

    「オートミールで美味しい!ピーマンの肉詰め」
    レシピID21884478
    も大変おすすめです^o^♪♪

  16. 16

    薄力粉を溶いた水は4回に分けて焼く分をまとめて作っています。時間をおくと分離するので、直前に必ず混ぜて使って下さいね。

  17. 17

    肉だねの味つけは、後で醤油などをつけて食べるので、控えめに旨味が入るようにオイスターソースを選びました。

  18. 18

    2021年7月21日「羽付き餃子」の人気検索でトップ10入りしました^o^♡♡
    本当にありがとうございます!

  19. 19

    2021年9月14日「羽付き餃子」の人気検索で1位になりました^o^♡♡ 本当にありがとうございました!

  20. 20

    2022年1月14日クックパッドニュースに掲載されました。

  21. 21

     2021年1月26日話題のレシピになりました。
    作って下さった皆さん、本当にありがとうございましたo(^o^)o

  22. 22

    もっさんさん、こんばんは^o^♡♡こんなにたくさん作って素敵なレポを本当にありがとう!餃子作るのとっても上手!今度は↓

  23. 23

    こちらからと思っていたから心から感謝です(≧∀≦)♡オートミール、いろいろ使えるから無理なく少しずつ取り入れていけると↓

  24. 24

    いいね^o^♪♪もっさんさんのキッチンは新しいメニューも増えてとっても素敵!お大根買って来たから早速作って作ってみるね♡

  25. 25

    HG9V8Yさん、こんにちは^o^♡♡ オートミール餃子、お口に合いましたでしょうか。素敵なレポとメッセージを、本当に↓

  26. 26

    嬉しいです。HG9V8Yさんのキッチンにはとても美味しそうなたくさんのレシピがおありで、羨ましい限りです♪♪ 近々、↓

  27. 27

    ぜひおじゃまさせて下さいね(*'▽'*)楽しみにしています。ご縁に感謝です♡♡

  28. 28

    ともみんさん、こんにちは^o^〜♡♡ 再度のレポを本当にありがとう!クックでのオートミールの人気はすごいですね!私も↓

  29. 29

    餃子はもちろんいろいろな楽しみ方をしてみたいです♪♪ともみんさんのたくさんの素晴らしいつくれぽをいつも楽しみにして↓

  30. 30

    います。とっても美味しそうでクリップすることもしばしば♡♡これからもどうぞ仲良くして下さいね^o^☆☆↓応援に感謝です♡

  31. 31

    しています(*'▽'*)今日は本当にありがとう♡♡♡♡♡

  32. 32

    そろそろねんねさん、夜分に失礼〜^o^☆☆綺麗な焼き餃子!オートミール入りいかがでしたか?羽根を片栗粉で作ったことなく↓

  33. 33

    ぜひぜひ納得がいったらどちらがいいのか教えて下さいね(^-^)v お墓参りでキッチンを留守にしました(*^^*)また↓

  34. 34

    今週からクックを楽しみます╰(*´︶`*)╯♡♡春野菜や色とりどりの果物でお買い物も胸が弾みます♪♪またキッチンに↓

  35. 35

    遊びに行くのを楽しみにしています(*´∀`)♪♪

  36. 36

    KBBさん、たくさんのオートミール餃子をありがとうございました^o^♡♡お家のレシピがあるのに作って下さったんですね↓

  37. 37

    KBBさんの餃子は王道ですから言うまでもなくとっても美味しかったんですよ(≧∀≦)時々作らせていただきますね!新年から↓

  38. 38

    私のペースで頑張っていますが今年も始まったばかり。失速しないようにしないと(//∇//)ぜひ応援をよろしくお願いします♡

  39. 39

    こうゆちゃん、こんばんは^o^☆☆今日は一日外出でお返事遅くなりました。こうゆちゃんは本当にお料理が上手!餃子がきれい↓

  40. 40

    に焼けています(*'▽'*)♡♡オートミールってすごいですよね♪♪食べると体内で良いお仕事をしてくれていると実感します↓

  41. 41

    自分には一度にたくさん食べるのではなく、毎日少しずつが合っているように感じています(*^^*)無理なく食べられるといいな

  42. 42

    またこうゆちゃんのキッチンでお料理するのを楽しみにしていま〜す♪♪いつも本当にありがとう^_−♡♡

  43. 43

    さつきママさん、こんにちは^o^♡♡楽しい連休をお過ごしですね♪♪オートミール餃子、お口に合いましたか。こんなにきれい!

  44. 44

    こんがり焼けて、すごく食べたくなっちゃいました(≧∀≦)♡♡ブームのオートミール、少しずつ食卓に取り入れられたらいいです

  45. 45

    ね♪♪こんなに素敵なつくれぽを下さってご一緒にパーティーに参加できてとっても嬉しいです╰(*´︶`*)╯またキッチンへ♡

  46. 46

    アクセルさん、おはようございますー^o^♡♡小さなマイキッチンをまた訪ねて下さって本当に嬉しいです。オートミール餃子↓

  47. 47

    いかがでしたか。少しずついろいろな食べ方で取り入れられるといいですね。3枚もの素敵なお写真とつくれぽは手間のかかること↓

  48. 48

    なので心より感謝です
    ╰(*´︶`*)╯♡♡またキッチンにおじゃまするのを楽しみにしています。

  49. 49

    USACOさん、こんにちは^o^ー♡♡マイキッチンにようこそ!素敵なつくれぽを本当にありがとう♪♪オートミールの餃子↓

  50. 50

    気に入っていただけてとても嬉しいです。私も量こそ適当になりますが、いつも餃子に入れています。家族はオートミールが苦手な↓

  51. 51

    方ですが、気づかずに美味しいーなんて言って食べてくれます(*'▽'*)少しずつ、がいいみたいですね。仲良くして下さいね♡

  52. 52

    つよぽんさん、こんにちは^o^♡♡こんがり!羽根がとっても綺麗に焼けてます♪♪素敵なつくれぽを本当にありがとう↓

  53. 53

    餃子はいろいろアレンジできますから、楽しく美味しく╰(*´︶`*)╯お陰さまでマイキッチンも2年目、仲良くして下さいね♡

コツ・ポイント

キャベツのみじん切りにフードプロセッサーを使う場合は、歯応えを残すため細かくし過ぎないように気をつけます。肉だねのふっくら感を残すため、キャベツの水分はしっかり絞りつつも絞り過ぎないようにします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クック5E2Q86☆
クック5E2Q86☆ @cook_40304144
に公開
今年もどうぞよろしくお願いします♪♪関東在住、成人した男子2人の母です。ベランダガーデニングとソーイングが趣味です。年齢的に夫婦で減塩ヘルシーな食卓を心がけています。皆さんとの出会いに心より感謝(ᵔᴥᵔ)♡♡ 素敵なつくれぽをありがとうございます。2021年1月29日キッチン開設 2022年2月20日よりシフォン倶楽部会員
もっと読む

似たレシピ