鶏肉の湯びき、モロヘイヤと梅肉和え

うめぼしぴんく
うめぼしぴんく @cook_40198867

鶏肉のトロトロと、モロヘイヤのネバネバが、よく合います。梅肉でさっぱりした味に仕上がりました。お酒のあてにもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
少し残っていたモロヘイヤをどうしよう?・・・というとこから、鶏肉と合わせよう!・・・炒める、ゆでる、煮る?・・モロヘイヤはネバネバ、鶏はパサパサ?・・ネバネバに合わせるには?・・鶏肉をトロトロにするには?・・鶏の湯引きと言えば梅肉でしょう♪

鶏肉の湯びき、モロヘイヤと梅肉和え

鶏肉のトロトロと、モロヘイヤのネバネバが、よく合います。梅肉でさっぱりした味に仕上がりました。お酒のあてにもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
少し残っていたモロヘイヤをどうしよう?・・・というとこから、鶏肉と合わせよう!・・・炒める、ゆでる、煮る?・・モロヘイヤはネバネバ、鶏はパサパサ?・・ネバネバに合わせるには?・・鶏肉をトロトロにするには?・・鶏の湯引きと言えば梅肉でしょう♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏むね肉 100g
  2. 少々
  3. 少々
  4. 片栗粉 適量
  5. モロヘイヤ(茹でたもの) 100g
  6. 梅干し 1個
  7. しょうゆ 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    鶏肉は細切りにして塩と酒をふります。

  2. 2

    ①に片栗粉をまぶして茹でます。

  3. 3

    ②を氷水に取って冷やします。

  4. 4

    ③をザルにあげて水を切ります。

  5. 5

    たたき梅を作ります。
    梅干の種を取り除いて、果肉だけを細かく切ります。

  6. 6

    ⑤にしょうゆを加えて、のばします。

  7. 7

    茹でたモロヘイヤは3センチ幅に切ります。

  8. 8

    ③の鶏肉と、⑦のモロヘイヤを⑥の梅肉で和えます。

コツ・ポイント

鶏肉は火が通りやすいように細切りが良いですね。
鶏の臭みを取るために酒をふっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うめぼしぴんく
うめぼしぴんく @cook_40198867
に公開
特別養護老人ホームで介護食を作っています。仕事が終わって夕食を作る時間がないと、ついついスーパーのお惣菜に目がいきます。あ~(>_<) でも、それは家族に申し訳ない。できるだけ家庭料理を食べさせてあげたい素材を生かして美味しいものが短時間で出来たら理想的なんですけどね(^_-)-☆そんな料理が出来たら、少しずつ載せていこうと思っています。
もっと読む

似たレシピ