簡単♪グリルで焼くヘルシー照り焼きチキン

suitechic7
suitechic7 @cook_40199248

ボリューム満点のおかず。お弁当や、パーティの一品にもどうぞ!
醤油砂糖酒モモ肉をビニールの袋に入れ焼くだけ♪
このレシピの生い立ち
父が作ってくれた味!!
砂糖と醤油につけ置きし、朝食やランチ、夕食で焼いてくれました
私の好みの味つけで作りました
もっと味が濃かったけど、濃くてもどちらでも美味しい!

簡単♪グリルで焼くヘルシー照り焼きチキン

ボリューム満点のおかず。お弁当や、パーティの一品にもどうぞ!
醤油砂糖酒モモ肉をビニールの袋に入れ焼くだけ♪
このレシピの生い立ち
父が作ってくれた味!!
砂糖と醤油につけ置きし、朝食やランチ、夕食で焼いてくれました
私の好みの味つけで作りました
もっと味が濃かったけど、濃くてもどちらでも美味しい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

モモ肉1枚380㌘として
  1. 鳥モモ肉 1枚
  2. 砂糖 40㌘(目安)
  3. 醤油 60~80㌘お好み
  4. 大さじ2
  5. ビニール袋 1枚

作り方

  1. 1

    モモ肉をビニール袋に入れる

  2. 2

    砂糖を入れ

  3. 3

    醤油、酒をいれる
    量は肉の大きさによるので、全体にたれがつかるくらいに材料を加減する

  4. 4

    冷蔵庫に一時間つけ置き。
    私はこのレシピで夕方つけ置きしてて朝食に焼きました♪
    つけ置きの時間で味が濃くなるのでお好みで

  5. 5

    アルミホイルにモモ肉をのせ、魚焼グリル(家はガス片面用)身の方から弱火でしっかり焦げ目がつくぐらいに焼く(7、8分)

  6. 6

    裏返しにして、皮面は焦げ付きやすいのでアルミホイルでかぶせて弱火で5分程焼く

  7. 7

    アルミホイルをはずし軽く美味しい色の焼き目をつける。(すぐ焦げるので離れないでそばにいて、開けて見ながら弱火で焼く)

  8. 8

    分厚い部分を切って焼けてたら出来上がり♪
    生の部分があればそこだけを少し焼く

  9. 9

    出来上がり♪

  10. 10

    つけ置きしたタレ、焼いたアルミホイルの肉汁♪勿体ないから、鍋に入れてレンジで5分かけたかぼちゃを入れて煮た

  11. 11

    合挽きミンチをぎゅっと握り団子にして一緒に入れ、肉が煮えたらおくらを入れ蓋をして3分煮た
    もう一品出来上がり♪

コツ・ポイント

コツは、焦げ付きやすいので弱火にしてゆっくりと中まで焼くこと。
フライパンでも焼けますが 魚焼のグリルで焼くと皮がパリッとして焼き鳥みたいに美味しいのでオススメ!
つけ置きの材料は家庭の味つけで加減して下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
suitechic7
suitechic7 @cook_40199248
に公開
よろしくお願いします☆
もっと読む

似たレシピ