鶏肉のやわらか簡単煮込み

ヒルナンデスでご紹介していただきました。ガッツリ鶏肉に見えて食べてみると、やわらか~!100人話題入り感謝!
このレシピの生い立ち
太陽のマテ茶に合うレシピ考案するため。
鶏肉のやわらか簡単煮込み
ヒルナンデスでご紹介していただきました。ガッツリ鶏肉に見えて食べてみると、やわらか~!100人話題入り感謝!
このレシピの生い立ち
太陽のマテ茶に合うレシピ考案するため。
作り方
- 1
鶏胸肉にベーキングパウダーを両面刷り込みます。ニンニク生姜も刷り込む。
- 2
フライパンは中火。サラダ油を引き温めます。鶏肉を入れ、焼き色を両面つけます。
■の調味料を合わせておきます。 - 3
油をペーパーでふき取ります。■の調味料を入れます。軽く沸騰したら、弱火で10分。時々トングで返してね。
- 4
タレもフツフツ、トロンしてきます。(鶏肉に火を通すため水分多めです)冷ましてから切り、タレを掛けて出来上がり~
- 5
※出来上がり後、鶏肉を切り、たれに漬け込むのも美味しいです。
- 6
※タレの多さが気になる場合は、鶏肉を皿に取りだして、水溶き片栗粉でアンを作ってください。(片栗粉大さじ1×水大さじ1)
- 7
※鶏肉を取り出してからタレを煮詰めてもいいと思います。チャル子さんに美味しそうなレポ頂きました✿
- 8
2013.11.14ヒルナンデスでご紹介していただきました。
- 9
キルトのお友達が、胸肉1kgで作って下さいました!すごい!ありがとうございます♥
- 10
✿7/22に100人話題入りいたしました。作ってくださった皆様、ありがとうございます。
- 11
✿7/28に健康レシピに掲載して頂きました。ありがとうございます。
- 12
イシケンクックさん操作ミスで掲載できず申し訳ありません✿嬉レポ&コメとっても光栄ですありがとうございます✿
コツ・ポイント
・おろしニンニクと生姜はチュウブで大丈夫!
・3で煮込んでいる時、蓋をした方が火の通りがいいです。
・冷めてから食べるのも美味!大きい鶏肉の場合は、冷ました方が予熱で火が通ります。
・もも肉を使用する場合は、2で油を引く必要はありません。
似たレシピ
-
手羽元♪お酢で柔らか甘酢煮込み♪分量簡単 手羽元♪お酢で柔らか甘酢煮込み♪分量簡単
2015年1月23日話題入り感謝!お酢で煮込むと鶏が柔らかホロホロになります♪味も格別美味い~♪圧力鍋がなくても大丈夫♪ 杏里mama -
-
-
-
-
とろ~り♪くずし豆腐&豚肉&きのこ煮込み とろ~り♪くずし豆腐&豚肉&きのこ煮込み
★100人話題入り&ピックアップレシピ感謝★あっさり和風醤油味でとろっとした食感です。豚肉&きのこ入りで栄養満点♪ アトリエ沙羅 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ