蒸しナスとベビーホタテの唐辛子酢味噌掛け

韓国のタレ[チョジャン]で食べる蒸し野菜と魚介の一品です。爽やかな酸味とにんにくが食欲をそそります。
このレシピの生い立ち
茹でた肉や魚介類、お刺身、蒸し野菜など 何にでも合うチョジャンは我が家では定番の味です。ベビーホタテがお安かったせいか残りが一つしか手に入らず、家族で食べるには少々さびしかったのですが、野菜と合わせたらボリュームのある一品になりました。
蒸しナスとベビーホタテの唐辛子酢味噌掛け
韓国のタレ[チョジャン]で食べる蒸し野菜と魚介の一品です。爽やかな酸味とにんにくが食欲をそそります。
このレシピの生い立ち
茹でた肉や魚介類、お刺身、蒸し野菜など 何にでも合うチョジャンは我が家では定番の味です。ベビーホタテがお安かったせいか残りが一つしか手に入らず、家族で食べるには少々さびしかったのですが、野菜と合わせたらボリュームのある一品になりました。
作り方
- 1
茄子は縦に切りラップを軽くして電子レンジで3~4分加熱します。余熱も考慮して蒸し過ぎないよう気を付けてください。
- 2
茄子は水っぽくなるので水に放さずラップをしたまま粗熱を取ってください。
冷めたら縦3~4ッに手で割き軽く水気を絞ります。 - 3
蛇腹きゅうりを作ります。厚みの半分から2/3まで切り離さないように気を付けて 端から斜めに細かい切れ目を入れていきます。
- 4
裏(反対側)に返したら同じく厚み半分から2/3位まで 今度は真っ直ぐに細かい切れ目を入れます。
- 5
食べやすい大きさに切り分けたら軽く塩(分量外)をし、水気を絞っておきます。
蛇腹きゅうりが面倒なら塩もみきゅうりでも! - 6
手づくりしたチョジャン(ID:18832819)に長ネギのみじん切りと煎り胡麻を加えよく混ぜます。
- 7
水気を切った なす、きゅうり、ベビーホタテを彩りよく盛り付けたらたっぷりチョジャンを掛けて出来上がりです。
コツ・ポイント
蛇腹きゅうりの切り込みを入れる際、包丁の刃先をまな板に当てる様に切れば切り離すことなく意外と簡単にできますが、慣れるまでは割りばしをきゅうりの両側(きゅうりを横に置いたら向こう側と手前)に置いて切るのも良いでしょう。面倒なら薄切りでもOK!
似たレシピ
-
-
-
-
◎レモンでさっぱり♪蒸しナスのピリ辛漬け ◎レモンでさっぱり♪蒸しナスのピリ辛漬け
蒸したナスを中華風だれに漬け込んでみました。レモンで夏っぽいさわやかな酸味でさっぱり♪冷蔵庫で冷やして食べると味もしゅんで美味しいよ! いたたま -
-
-
-
-
-
夏バテに*蒸し茄子の生姜酢味噌ディップ 夏バテに*蒸し茄子の生姜酢味噌ディップ
熱々蒸したてのジューシィな茄子を、生姜酢味噌にディップしてどうぞ。生姜の爽やかさ、酢味噌の甘酸っぱさに食が進みます。 じゅーん* -
その他のレシピ