宮崎食材deカフェ風キーマカレー

シオン454
シオン454 @cook_40049024

宮崎ピーマンなどなど、おいしい宮崎をイメージしたカレーを作ってみました。
このレシピの生い立ち
太陽がまぶしくてカラフル、
明るく楽しい宮崎県をイメージして作りました。
お野菜、お肉も宮崎産で。

宮崎食材deカフェ風キーマカレー

宮崎ピーマンなどなど、おいしい宮崎をイメージしたカレーを作ってみました。
このレシピの生い立ち
太陽がまぶしくてカラフル、
明るく楽しい宮崎県をイメージして作りました。
お野菜、お肉も宮崎産で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ご飯  2杯分
  2. ひき肉  80g
  3. 玉ねぎ  1/2個
  4. にんにく  1/2片
  5. 生姜  1/2 片
  6. 水  2カップ
  7. カレールウ  2個
  8. ウスターソース 小さじ1
  9. 醤油  小さじ1
  10. 卵  2個
  11. なす  1/2本
  12. パプリカ(赤)  1/4個
  13. パプリカ(黄) 1/4個
  14. ピーマン  1個

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、にんにく、生姜はみじん切りにする。焼き野菜の材料は食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    フライパンで①を炒め、ひき肉の色が変わるまで炒め、お水を入れて10分ほど煮る。

  3. 3

    煮ているあいだに、目玉焼きを作り、油を少々入れたフライパンで野菜を焼いて塩、胡椒する。

  4. 4

    ②にカレールウ、ウスターソース、醤油を入れ、5分ほど煮たら出来上がり。

コツ・ポイント

目玉焼きは、蓋をしてお水を入れて蒸し焼きにするとキレイにできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
シオン454
シオン454 @cook_40049024
に公開
料理は下手ですが、食べることをだれよりも愛しています。
もっと読む

似たレシピ