醤(ひしお)ダレのバンバンジー

樽の味 @cook_40148655
夏バテ防止に効く!
醤(ひしお)ダレのバンバンジーを
作りました。
このレシピの生い立ち
夏バテに効く栄養素や酵素たっぷりの食材(醤(ひしお)や酢、ごま、むね肉)で、元気になれる一品を。。。
醤(ひしお)ダレのバンバンジー
夏バテ防止に効く!
醤(ひしお)ダレのバンバンジーを
作りました。
このレシピの生い立ち
夏バテに効く栄養素や酵素たっぷりの食材(醤(ひしお)や酢、ごま、むね肉)で、元気になれる一品を。。。
作り方
- 1
鶏むね肉は筋を切り、熱が通りやすいように切り目を入れる。酒と塩を少々まぶして5分程おく。
- 2
5分後、熱湯で茹でる。火を通した後、冷水で締める。食べやすい大きさにし、冷凍庫10分冷やす。(食べる直前でOK)
- 3
醤(ひしお)ダレの材料を混ぜ合わせ、仕上げにごま油を少々からめる。
- 4
野菜と2のむね肉を盛り付け、醤ダレをかければ完成!
- 5
醤(ひしお)はこれで作りました!
コツ・ポイント
醤(ひしお)とは・・・
味噌や醤油などの原型といわれる「発酵調味料」です。栄養価、酵素、うまみのレベルが他の調味料とは段違いに高い!!醤油以上にコクがあり、味噌以上の甘みがあるといわれています。
そのまま食べてもよし!お料理に加えてもよし!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
練りごま不要!レンジで簡単棒々鶏 練りごま不要!レンジで簡単棒々鶏
電子レンジで簡単!時短!の棒々鶏です。タレはねりごまなしでも美味しく仕上がりますよ。暑い日や夏バテ防止にいかがですか? sakiko0610
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18877533