夏でも美味しい☆塩麹できのこ豚鍋

yumisy
yumisy @cook_40043319

塩麹を使ったおだしは味がしっかり付いているので、冷めても美味しく食べれます。夏の食欲のない日にもこれなら食べやすい♪
このレシピの生い立ち
簡単・時短・楽ちんなので、料理が面倒臭い時はいつもこれ(笑)。
ハナマルキ「塩こうじ」モニターに当選したので、使用してみました。

夏でも美味しい☆塩麹できのこ豚鍋

塩麹を使ったおだしは味がしっかり付いているので、冷めても美味しく食べれます。夏の食欲のない日にもこれなら食べやすい♪
このレシピの生い立ち
簡単・時短・楽ちんなので、料理が面倒臭い時はいつもこれ(笑)。
ハナマルキ「塩こうじ」モニターに当選したので、使用してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ●だし(顆粒でも可) 800cc
  2. ●塩麹 大さじ1.5
  3. ●薄口しょうゆ 大さじ2
  4. ●みりん 大さじ1
  5. 豚しゃぶしゃぶ用肉 200g
  6. しめじ 1袋
  7. 豆腐 1丁
  8. あればそうめん 1束

作り方

  1. 1

    ●を煮立たせ鍋だしを完成させます。

  2. 2

    一口大に切った具材を入れ、アクを取りながら煮ます。

  3. 3

    *だしに塩麹を入れた瞬間、もう味が整っていました。ハナマルキ「塩こうじ」はパウチ入りなので、簡単で保存も楽々♪

コツ・ポイント

しめじの他、えのきやしいたけ等のきのこ類何でもOK。もやしやネギを入れても美味しく出来ます。
最後に黒コショーを入れると味が引き締まります。
そうめん、うどんを入れれば、簡単ランチにもなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yumisy
yumisy @cook_40043319
に公開
食い意地のはった私は、クックパッドを見るのが大好きなのですが、作る方は中々上手くならず、日々奮闘中です。
もっと読む

似たレシピ