カボチャの煮物

えきしぶいくちゃん
えきしぶいくちゃん @cook_40120340

一品に常備ストックしてます
このレシピの生い立ち
孫が弁当を作るようになり、作り方クックパッドにいれるようにいわれたので

カボチャの煮物

一品に常備ストックしてます
このレシピの生い立ち
孫が弁当を作るようになり、作り方クックパッドにいれるようにいわれたので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2.3人分
  1. カボチャ 1/4個位
  2. 鍋の中のカボチゃがかぶる位
  3. 大サジ3
  4. 砂糖 大サジ3
  5. 醤油 小さじ3

作り方

  1. 1

    カボチャを一口大に切る

  2. 2

    鍋に1と1がかぶる位の水を入れ分量の砂糖、酒、醤油を入れ落とし蓋をして強火で炊く。

  3. 3

    沸騰してきたら中火の弱火にし、10分程度煮て、串でさしてすーっと通ったら出来上がりです

  4. 4

    2018 10月29日話題入り♪皆さま、ありがとうございます。励みになります^_^

コツ・ポイント

カボチャの大きさを揃えて切る。10分経ったらそのまま冷ましておくと煮汁が良く染みて美味しく柔らかくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
えきしぶいくちゃん
に公開
孫たちも絶賛♪京のおばんざいや創作料理を紹介しています。安くて早くて簡単な料理ばかりですのであなたも作ってみては??
もっと読む

似たレシピ