簡単濃厚!キャラメル林檎のチーズケーキ✩

たろすママ
たろすママ @cook_40153015

ミキサーだから簡単!りんごとチーズが合って絶妙な美味しさのしっとり濃厚なチーズケーキです✩
このレシピの生い立ち
林檎が余っていたのでケーキに出来ないかと探していたらチーズケーキにしている方が沢山いたのでアレンジしました✩

簡単濃厚!キャラメル林檎のチーズケーキ✩

ミキサーだから簡単!りんごとチーズが合って絶妙な美味しさのしっとり濃厚なチーズケーキです✩
このレシピの生い立ち
林檎が余っていたのでケーキに出来ないかと探していたらチーズケーキにしている方が沢山いたのでアレンジしました✩

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6号のケーキ型
  1. ⚫ケーキ生地⚫
  2. クリームチーズ 200g
  3. 生クリーム 200ml
  4. 小麦粉 大さじ3(小さじ9)
  5. 2個
  6. 砂糖 大さじ5(小さじ15)
  7. ⚫キャラメルりんご⚫
  8. りんご 1個
  9. 砂糖 大さじ3
  10. バター 少し
  11. 適量
  12. ⚫ボトム⚫
  13. ビスケット 130g~150g
  14. バター 50g(割と適当です笑)

作り方

  1. 1

    りんごを角切り(いちょう切りでもOK)にします!

  2. 2

    バターと砂糖を入れて色が変わるまで炒めます!

  3. 3

    りんご同士が固まってきたら少し水を入れて混ぜます!
    ⚠はねるので注意です!

  4. 4

    色が茶色くなったら火を止め、粗熱をとっておきます!

  5. 5

    バターを溶かしておきます!
    (レンジで800w15秒~20秒)

  6. 6

    オーブンを170℃の余熱で温めておきます!
    その間にビスケットを砕きましょう!!

  7. 7

    ビスケットをめん棒で砕きます!袋を開けてそのままやれば洗い物が減って楽ですよ✩

  8. 8

    ビスケットが細かく砕けたら、溶かしバターを入れて混ぜ混ぜ!

  9. 9

    ケーキ型に敷き詰めます!
    スプーンかコップの裏でやると簡単ですよ✩

  10. 10

    ビスケットを敷き詰めたケーキ型は冷蔵庫に入れて10分ほど冷やします!

  11. 11

    ミキサーに、
    クリームチーズ、卵2個、生クリーム、小麦粉、砂糖、レモン汁をいれ、滑らかになるまで混ぜます✩

  12. 12

    ケーキ型を冷蔵庫から取り出し、粗熱をとっておいたキャラメルりんごを上に広げます!
    ⚠キャラメルりんごは固くなっています

  13. 13

    さらにその上から、ミキサーで滑らかにした生地を流し入れます!
    型をとんとんして空気を抜き、いよいよ焼いていきます!

  14. 14

    170℃にした状態で40分~50分焼きます!

  15. 15

    つまようじで指して、何もついてこなくなって綺麗な焼き色になったらOK✩

  16. 16

    焼き色が足りないようなら5分ずつ足してください!

  17. 17

    綺麗な焼き色がついたらオーブンから取り出し、粗熱を取ります!
    粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やしましょう✩

  18. 18

    充分に冷やしたら完成です\(^o^)/

コツ・ポイント

しっかり冷やして食べた方が濃厚で美味しく食べれます\(^o^)/キャラメルりんごは強火で!水を入れる時ははねるので気をつけて!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たろすママ
たろすママ @cook_40153015
に公開
料理する事が好きです\(^o^)/つくれぽお待ちしてます✌気軽にフォロー下さい⭐クックパッドブログも開設したのでそちらもよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ