粒マスタード風味のジューシー鶏もも唐揚げ

ちゃ・こ~る
ちゃ・こ~る @cook_40190540

粒マスタードのプチプチした食感とジューシーな肉汁たっぷりの唐揚げです。
ハチミツ入りでお肉も柔らかく仕上がります!
このレシピの生い立ち
粒マスタードって、唐揚げの下味に使えるといいなぁと思い作ってみました。にんにくや胡椒の風味も加えてスパイシーです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 340g程度
  2. マスタード 大さじ1
  3. にんにく 1かけ
  4. ハチミツ 小さじ1
  5. 醤油 小さじ1〜2
  6. 胡椒 小さじ1/3
  7. 片栗粉 大さじ3〜4
  8. 揚げ油 適宜

作り方

  1. 1

    材料を準備します。
    鶏もも肉は作る30分前に冷蔵庫から出しておきます。

  2. 2

    ボウルに粒マスタード、すりおろしたにんにく、ハチミツ、醤油、胡椒を入れてよく混ぜて漬け込みダレを作ります。

  3. 3

    ビニール袋に鶏もも肉をいれ、その上から2で作った漬け込みダレをいれ、よ〜くもみ込みます。

  4. 4

    ビニール袋の空気を抜くように口を結んで20〜30分くらいおきます。
    下味を染み込ませている間に揚げ油を準備します。

  5. 5

    160℃に温めておいた揚げ油に鶏もも肉を入れて揚げていきます。
    ハチミツと醤油で焦げ目がつきやすいので、よく返します。

  6. 6

    180℃に温めた揚げ油で2度揚げする。

  7. 7

    あぶらを切ったら、完成でーす。
    写真はキャベツを添えてます。

コツ・ポイント

鶏もも肉の下味に、粒マスタードやハチミツを使ってます。
ビニール袋を使い、鶏もも肉に漬け込みダレをよくもみ込むことで柔らかくジューシーに仕上げます。
片栗粉もビニール袋に入れて混ぜ混ぜします。
2度揚げでカリカリになります!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ちゃ・こ~る
ちゃ・こ~る @cook_40190540
に公開
since2018.08.16〜初投稿から早くも3年になりました!つくれぽやたくさんの閲覧、感謝、感謝です!励みになります!4月から進学します!いろいろ忙しくなりそうですが、つくれぽとかレシピとか頑張ります。なかなかいいねできなくてごめんなさいm(_ _)mこれからもよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ