アレンジいっぱいひじきの煮物!

凌世ママ
凌世ママ @cook_40120029

オニギリ、巾着、つくね、なんちゃって炊き込みご飯。何にでも使える万能煮物♪
ぜひ活用してください(*´∀`)♪
このレシピの生い立ち
母から教わったものをみなさんにも味わってもらいたくて(^^)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 乾燥ひじき 15g
  2. 人参 1/2本
  3. ゆで大豆 60g
  4. うすあげ 1枚
  5. ☆水 300ml
  6. ☆薄口しょうゆ 60ml
  7. ☆ざらめ 40g
  8. ごま 適量

作り方

  1. 1

    ひじきを分量外の水かぬるま湯で戻す。

  2. 2

    人参を細切りにする。

  3. 3

    うすあげも五ミリほどに切っておく。

  4. 4

    ごま油をいれ、大豆以外を炒める。(ひじきは水をきる)

  5. 5

    人参が半分くらい火が通ったら大豆も加える。

  6. 6

    全体を混ぜ、☆を加えて煮る。

  7. 7

    煮汁が半分になるくらいまで煮れば完成♪

  8. 8

    器にもればできあがり!
    *鶏肉をいれてもおいしいです✨

  9. 9

    ☆アレンジ☆
    卵と一緒にあげにいれて巾着に!
    ご飯に混ぜればひじきご飯!お弁当、ランチにも大活躍です‼

コツ・ポイント

煮汁が半分になるまで煮ることで味が染みておいしいです‼

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

凌世ママ
凌世ママ @cook_40120029
に公開
子育てママです( ´∀`)作るのも、食べるのも大好きです☆美味しいご飯を早く!簡単に!をモットーに過ごしてます♪
もっと読む

似たレシピ