無塩★鶏肉の香草焼き

Raccomam @cook_40045756
鶏胸肉とお酢でさっぱりだけど、まろやかな香草焼きです(^^)
このレシピの生い立ち
妊娠中、むくみが気になって無塩のレシピを開発中!!妊婦さんにオススメです。
作り方
- 1
鶏胸肉を削ぎ切りにして、ワインビネガー大さじ3杯分を揉み込んで5分〜10分漬け込みます。※長く漬け込んでもOK
- 2
フライパンに、タイム、ローズマリー、オレガノを入れ、火にかけます。乾煎りして、香りが出たらオリーブ油を加えます。
- 3
鶏肉を入れ、強火で両面をこんがりと焼いたら、中火で蓋をして蒸し焼きにします。
- 4
蓋を開けて、水分が出ていたら水分を飛ばします。しあげに、ワインビネガーを大さじ2杯分まわしかけ、強火でざっとあぶります。
- 5
盛り付けて、完成★
ワインビネガーの代わりに、お酢でもOK!香草も、お好みで選んでくださいね!
コツ・ポイント
香草はしっかり煎ることで、香りがぐんとアップします。旦那さんに出す時は、最後に粗挽きのコショウと、塩をかけてあげれば、満足してもらえるでしょう!
似たレシピ
-
-
-
やわらか鶏のソテー。 やわらか鶏のソテー。
岩塩とハーブが生きたやわらかい鶏むね肉のソテーです。はちみつがほどよい甘味を出してくれます。鶏肉をおいしくさっぱりいただきたい時にどうぞ(*^_^*) しあわせな食卓 -
-
-
ハーブチキンとクレソンのバルサミコサラダ ハーブチキンとクレソンのバルサミコサラダ
鶏むね肉をハーブたっぷり香ばしくふんわりジューシーに焼き上げてさっぱりといただくサラダ。パーティにも映える一品です。 ビタクラフト -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18889552