残った野菜で*チーズ焼き

kanu*
kanu* @cook_40203285

とにかく何を入れても良い、
自由なメニューです。
コンソメで味付けをしているのでグラタンよりもヘルシーです*
このレシピの生い立ち
お弁当で使い切れなかった野菜、冷蔵庫の中で小さくなってるモノを集めて、ランチに作りました。

残った野菜で*チーズ焼き

とにかく何を入れても良い、
自由なメニューです。
コンソメで味付けをしているのでグラタンよりもヘルシーです*
このレシピの生い立ち
お弁当で使い切れなかった野菜、冷蔵庫の中で小さくなってるモノを集めて、ランチに作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. アスパラ 1本
  2. かぼちゃ 煮物サイズ3個程
  3. なす 1/2本
  4. ズッキーニ 1/4本
  5. ミニトマト 2〜3個
  6. ウインナー 2本
  7. コンソメ 適量
  8. 塩胡椒 適量
  9. とろけるチーズ料理用 お好みの量
  10. 黒胡椒、バジル お好みの量
  11. オリーブオイル 大さじ2杯程

作り方

  1. 1

    ①ナスは皮をピーラーで間隔をあけて剥き、水にさらしておく

  2. 2

    ②全ての野菜を食べやすい大きさにカットします。同じ大きさにすると火が均一に通ります

  3. 3

    ③ミニトマト以外の野菜をフライパンに入れ、オリーブオイルでしんなりするまで炒めます。

  4. 4

    ④火が通ったな、と感じたら塩胡椒、コンソメで味をつけます

  5. 5

    ⑤ミニトマトを入れ、2分ほど潰さないようにささっと混ぜて味を馴染ませます

  6. 6

    ⑥火を止め、耐熱容器のグラタン皿などに入れ替え、とろけるチーズをお好みの量乗せます

  7. 7

    ⑦オーブントースターで5分ほど、チーズが溶けるまで焼き、最後に黒胡椒、バジルをお好みで掛けて完成です

コツ・ポイント

他にもピーマン・残ったひき肉・玉ねぎetc
なんでも合うと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kanu*
kanu* @cook_40203285
に公開
ただいま産休中です。今まで撮りためていたメニュー達を載せていきたいと思います。簡単に出来るけど美味しそうなモノを目指しています(^^)
もっと読む

似たレシピ