鮭の焼き白子 ☆ 甘めのタレで照り煮

はるさんの台所 @cook_40056001
栄養たっぷりの鮭の白子。
甘めのタレがよく合うの~♪
このレシピの生い立ち
鮭を沢山釣ってきて半分は白子。
昔、母がこうして食べさせてくれたのを思い出し、作ってみました。
鮭の焼き白子 ☆ 甘めのタレで照り煮
栄養たっぷりの鮭の白子。
甘めのタレがよく合うの~♪
このレシピの生い立ち
鮭を沢山釣ってきて半分は白子。
昔、母がこうして食べさせてくれたのを思い出し、作ってみました。
作り方
- 1
鮭の白子は水洗いし血合いなどがあれば取り除きます。
水を切って、白子の両面に塩をふり30分程度放置します。 - 2
魚焼きグリルで少し色がつくくらい焼き表面を固めます。
- 3
*印を鍋に入れ、少しとろりとするまで煮詰めます。‥☆
- 4
フライパンに焼いた白子と☆印を鍋に入れ、焦がさないよう煮詰め、仕上げに風味づけの醤油を回しかけます。
コツ・ポイント
タレは甘みが強いほうが美味しいと思います。
粗熱がとれてから切り分け、お好みで唐辛子を掛けていただきます。
似たレシピ
-
-
-
☆簡単!秋が旬♪鮭白子のしょうが甘辛煮☆ ☆簡単!秋が旬♪鮭白子のしょうが甘辛煮☆
秋になったらこれ♪新鮮な鮭白子が手に入ったら作ってほしい一品。甘めに味付けしているのでお子さんも♪そしてお酒のお供にも☆ maiky -
-
-
-
バター風味香る~♪しゃけの照り煮~ バター風味香る~♪しゃけの照り煮~
バターの風味が香る~♪しゃけの照り煮です!ブラックペッパーがきいていて甘辛くて美味しいです。お弁当にもよくあいます★ mami~~ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18891285