おつまみにも!筍と南関あげの麻婆炒め

sa10ri工房 @cook_40198798
CookDo「赤麻婆」が余ったのでアレンジしました。サクサクお揚げとピリ辛がよく合います!あと一品に便利です。
このレシピの生い立ち
市販の合わせ調味料で3~4人前のものが余るので、アレンジを考えました。
味が調っているので、美味しく時短料理ができます!
おつまみにも!筍と南関あげの麻婆炒め
CookDo「赤麻婆」が余ったのでアレンジしました。サクサクお揚げとピリ辛がよく合います!あと一品に便利です。
このレシピの生い立ち
市販の合わせ調味料で3~4人前のものが余るので、アレンジを考えました。
味が調っているので、美味しく時短料理ができます!
作り方
- 1
タケノコと南関あげは一口大に切ります。
普通のあげを用いるときも一口大で大丈夫です。 - 2
フライパンに①を入れ、焼き目が付くまで炒めます。
普通のあげの場合は、先にあげをカリカリに焼いてからタケノコを入れます。 - 3
バターを加え、溶けたらCookDo赤麻婆の素を加えて全体に絡めます。仕上げにネギを加えたら出来上がりです。
- 4
他のシリーズ「白麻婆」「黒麻婆」「関東風」「四川風」でも美味しいです!
コツ・ポイント
あげはカリカリに焼いた方が美味しいです。
あげに味が染みるので、タケノコとあげを一緒に食べてくださいね!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
【ホシサン★だし醤油】筍のバター炒め 【ホシサン★だし醤油】筍のバター炒め
旬のタケノコ。煮物に飽きたら洋風のバター炒めをどうぞ。ごはん、お弁当のおかずにもよく合います。 みそ・醤油醸造元ホシサン【公式】 -
-
健康おつまみ☆筍と油揚げのサッと炒め☆ 健康おつまみ☆筍と油揚げのサッと炒め☆
冷蔵庫の余り物で作りました☆万能なめんつゆを使って、しっとりとした油揚げと筍の食感が楽しめますように^ - ^ 栄養士いくみ☆ -
-
筍とスナップえんどうのバター醤油炒め✿ 筍とスナップえんどうのバター醤油炒め✿
2015.4.13話題入感謝です❀炒めるだけでとっても簡単♬バターと醤油の風味がよく合い、春らしい一品です❀ monchan♪♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18892671