オーブンなしほうれん草と豆腐のグラタン風

☆みい汰☆
☆みい汰☆ @cook_40201463

オーブンなしで、フライパンで豆腐グラタン風
このレシピの生い立ち
オーブンが使えないので…
豆腐ハンバーグ、ナゲットとワンパターンなので、違った食べ方がしたくて。

オーブンなしほうれん草と豆腐のグラタン風

オーブンなしで、フライパンで豆腐グラタン風
このレシピの生い立ち
オーブンが使えないので…
豆腐ハンバーグ、ナゲットとワンパターンなので、違った食べ方がしたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豆腐 一パック
  2. 鳥挽き肉
  3. ほうれん草 少なめ一掴み
  4. しめじ 袋半分
  5. 玉ねぎ 半分
  6. ピーマン 一個
  7. とろけるチーズ(スライス) 2枚
  8. 無添加鶏ガラスープ こさじ1
  9. パン粉
  10. ※ バター
  11. ※ 牛乳 200CC
  12. ※ 小麦粉

作り方

  1. 1

    木綿豆腐をキッチンぺーパーで挟み、レンジで500ワットで5分程、水切りしておきます。

  2. 2

    パン粉をフライパンで、色がつくまで空入りします。

  3. 3

    鳥挽き肉、玉ねぎ、ほうれん草、ピーマン、しめじを炒めます。

  4. 4

    ホワイトソースを作ります。
    バターに小麦粉、牛乳を入れダマにならないように、とろみがつくまで混ぜ合わせるます。

  5. 5

    無添加鶏ガラスープを入れ味付けをします。

  6. 6

    先ほどのフライパンに水切りした豆腐、(キッチンぺーパーで、更に水気を絞りながら)、ホワイトソースを入れ軽く煮ます。

  7. 7

    馴染んだら、とろけるチーズを入れ、チーズが溶けるまで待ちます。

  8. 8

    器にもり、空入りしたパン粉をふりかけて、出来上がり。

コツ・ポイント

ホワイトソースは加減を見ながら小麦粉を足しながら作りました。豆腐の水気をよく切ると良いです。
鳥挽き肉の他に、鶏肉や白身魚、お好みの野菜でもOK。
2歳児がいるので、薄めです。お好みで塩コショウ、鶏ガラスープで味は変えれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆みい汰☆
☆みい汰☆ @cook_40201463
に公開
楽チンバンザイ\(^-^)/手抜きしながらも息子も美味しく食べられる料理を追求中基本的に調味料は目分量です(^_^;) 少しずつ足しながら、薄味尚且つ、美味しくを心がけてます。
もっと読む

似たレシピ