調味料二つ!基本のしょうが焼き

チョコベリーマフィン
チョコベリーマフィン @cook_40190619

しょうゆとお酒のみの調味料に漬け込むだけでおいしいしょうが焼きができます。
野菜も焼いてたっぷり食べましょう♪
このレシピの生い立ち
煮汁で玉ねぎも炒めたらおいしいだろうなと思ったので。

調味料二つ!基本のしょうが焼き

しょうゆとお酒のみの調味料に漬け込むだけでおいしいしょうが焼きができます。
野菜も焼いてたっぷり食べましょう♪
このレシピの生い立ち
煮汁で玉ねぎも炒めたらおいしいだろうなと思ったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 豚肉(しょうが焼き用) 250g
  2. しょうが 適宜
  3. しょうゆ 大さじ4
  4. 大さじ3
  5. 玉ねぎ 1/2個
  6. 下に敷く野菜 適宜

作り方

  1. 1

    豚肉はビニール袋にあけ、しょうがのすりおろしと調味料を入れ、空気を抜くように口をしばり、10分ほど漬けます。

  2. 2

    玉ねぎは薄切り、下に敷く野菜(今回は水菜)も食べやすく切り、洗って水気を切ります。

  3. 3

    フライパンに油を熱し、豚肉を両面焼きます。

  4. 4

    最後に残った煮汁で、玉ねぎを炒めます。
    透き通って、茶色くなればOK。

  5. 5

    お皿に、下に敷く野菜、豚肉、玉ねぎを重ねて出来上がり!

コツ・ポイント

漬け込む時間が長いとしょっぱくなってしまいます。
しょうがの量はお好みで!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
チョコベリーマフィン
に公開
お菓子作りが好きです。ごはんは基本の料理を大切にしています。自分が繰り返し作っているものばかりなので、つくれぽで「リピします」と言っていただけてとてもうれしいです。
もっと読む

似たレシピ