鶏手羽元のカレースープ

水玉♪金魚 @cook_40094731
パンにも合うので、朝食にも♪辛さを控えれば小さなお子様にも。骨つきなのでボリューム満点、見た目も満足^_^
このレシピの生い立ち
我が家は和食で、お醤油味が多いので、たまには違う味付けて作ろうと思った訳です♪
鶏手羽元のカレースープ
パンにも合うので、朝食にも♪辛さを控えれば小さなお子様にも。骨つきなのでボリューム満点、見た目も満足^_^
このレシピの生い立ち
我が家は和食で、お醤油味が多いので、たまには違う味付けて作ろうと思った訳です♪
作り方
- 1
人参は乱切りにします。綺麗なものは、皮付きでもいいと思います。玉葱はさっくりな大きめくし切りです。じゃが芋は大きめに。
- 2
手羽元は水で洗って、キッチンペーパーで水気を拭き取り、軽く塩、胡椒して、オリーブオイルで焼き色を付けるように焼きます。
- 3
手羽元に焼き色が付いたら、取り出して、鍋に移します。空いたフライパンに太めのくし切りににした玉ねぎを炒めます。
- 4
香りが立って油が回ればOKです。鍋に移します。
- 5
人参と加え、具材がかぶる位の水を入れ、ブイヨンを2個加えて蓋をし、コトコト煮ます。
- 6
人参に串を刺してみて、通ったらじゃが芋を加えて、煮汁で溶いたカレー粉を加えます。蜂蜜、小匙1も加えます。
- 7
じゃが芋に串が通れば出来上がり。味をみて、クレイジーソルトで整えます。
- 8
盛り付けて、あれば青みのものを添えます。ブロッコリーやパセリでも♪
コツ・ポイント
手羽元を焼いた後、野菜を加える前にコトコト煮れば骨離れが良くなります。御年寄や小さなお子様には少しだけ時間をかけてあげるといいと思います。辛さはお好みなので、煮汁で溶いて少しづつ加えて味を確認します。ブロッコリーや、カリフラワーを添えても♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
生姜とココナッツミルクの野菜カレースープ 生姜とココナッツミルクの野菜カレースープ
さわやかな辛さとトッピングのトマトの酸味がよく合う!夏にも冬にもぴったりぽかぽかスープです。メインにもなる満足感! komomoko72 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18895416