■ゆで小豆とクルミのパウンドケーキ■

nanacode
nanacode @cook_40044977

ノンオイル、ノンエッグ!しっとりした食感で優しい甘さのパウンドケーキです。ダイエットのお共にいいかも!
このレシピの生い立ち
ラジオ番組【サンデーズ・ブランチ】のコーナー【ななえ’sクックブック】で放送したレシピです。ブランチメニューにピッタリな1品を毎週お届けしています!http://sb2010.exblog.jp/

■ゆで小豆とクルミのパウンドケーキ■

ノンオイル、ノンエッグ!しっとりした食感で優しい甘さのパウンドケーキです。ダイエットのお共にいいかも!
このレシピの生い立ち
ラジオ番組【サンデーズ・ブランチ】のコーナー【ななえ’sクックブック】で放送したレシピです。ブランチメニューにピッタリな1品を毎週お届けしています!http://sb2010.exblog.jp/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20×6×6ぐらいのパウンド型1台分
  1. 薄力粉 200g
  2. クルミ 50g
  3. ゆで小豆(市販品) 小1缶(200g前後)
  4. ●砂糖 70g
  5. 豆乳 120cc
  6. ベーキングパウダー 小2

作り方

  1. 1

    クルミは荒く刻んでおく。ひと手間かかりますが、ローストしておくと風味が良くなります。面倒な場合は省いてもOK!

  2. 2

    ボウルにふるった小麦粉と1、●を入れよく混ぜ、油を塗ったパウンド型に流しいれる。

  3. 3

    あらかじめ180度に熱したオーブンで30分焼く。竹串で刺して何も付いてこなければ焼き上がり。完成です!

  4. 4

    オーブンの火力の強さによって焼き時間に差があるので、30分を目安に加減して下さいね。

コツ・ポイント

ここではクルミを使いましたが、ナッツ類なら何でもOK。余っている物があったら使って下さいね。砂糖は70gにしましたが、50gぐらいまででしたら減らしても可能。ほんのり甘い風味があって美味しいです。お好みで参考までに!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nanacode
nanacode @cook_40044977
に公開

似たレシピ