美肌&疲労回復に!ゴーヤのクリーミー和え

さとみわ
さとみわ @miwa_k

うちの息子がおかわりしたゴーヤのおかず♡水切りヨーグルトとおネギたっぷりで和えるクリーミーなゴーヤ☆ホント美味しいよ^^
このレシピの生い立ち
ゴーヤが沢山あるので、いつもと違う食べ方で子供達にも食べてもらえるようクリーミーに水切りヨーグルトで和えてみました。栄養価を高めるためにネギもたっぷり加えてみたらゴーヤの苦みを感じない美味しい一品に!子供達にも大好評でした♪

美肌&疲労回復に!ゴーヤのクリーミー和え

うちの息子がおかわりしたゴーヤのおかず♡水切りヨーグルトとおネギたっぷりで和えるクリーミーなゴーヤ☆ホント美味しいよ^^
このレシピの生い立ち
ゴーヤが沢山あるので、いつもと違う食べ方で子供達にも食べてもらえるようクリーミーに水切りヨーグルトで和えてみました。栄養価を高めるためにネギもたっぷり加えてみたらゴーヤの苦みを感じない美味しい一品に!子供達にも大好評でした♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ゴーヤ 1本
  2. 水切りヨーグルト 80g
  3. ねぎ(小口切り) 20g
  4. カニカマ 20g
  5. 昆布 小さじ1

作り方

  1. 1

    水切りヨーグルトを作っておきます。私は1日以上水切りし重さが半分以下になるまで水切りしてます。

  2. 2

    ゴーヤは縦半分に切り種とワタをスプーンで取り除いたら、その部分に塩を少々まぶす。

  3. 3

    これを5㎜程度にカットし、熱湯でサッと茹でザルにあげて水気をきっておく。

  4. 4

    ボウルに水切りヨーグルト、小口切りしたネギ、カニカマ、昆布茶を入れる。

  5. 5

    よく混ぜてクリーム状にします。

  6. 6

    ③の茹でたゴーヤを水気をしっかりきってから加え和える。

  7. 7

    盛り付けたらお好みでパプリカ粉や炒り胡麻などパラパラ散らして出来上がり☆
    1人あたり28kcal。

コツ・ポイント

水切りヨーグルトは固めがおススメ。
(1日おくとヨーグルト200gが100g以下になります。)
昆布茶は梅昆布茶にしても美味しいです。
ネギはたっぷりがおススメ。疲労回復、免疫力アップに効果ありです(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さとみわ
さとみわ @miwa_k
に公開
玄米プロジェクトアンバサダー上級食育アドバイザー米粉スイーツ研究家食生活アドバイザー雑穀マイスターベジタブル&フルーツアドバイザー旦那さん(7つ年上) ☆娘(高3) ☆息子(高1)レシピブログhttp://ameblo.jp/satomiwa-cuisineインスタグラムhttps://www.instagram.com/satomiwa.kブログ「ふうらぼ」https://foodstylelab.com
もっと読む

似たレシピ