ゴーヤーと青唐辛子酢漬けの炒め物

山茱萸
山茱萸 @cook_40046835

ゴーヤーのほろ苦さ、青唐辛子酢漬けのピリッとした辛さと酸味が癖になります。夏場に最高!ご飯がどんどんすすむ一品です。
このレシピの生い立ち
ゴーヤー炒めにはいつも鷹の爪を入れたのですが、偶々鷹の爪を切らし、青唐辛子の酢漬けで代用したら、これが意外と美味しかったので、以来我が家の定番料理になりました。

ゴーヤーと青唐辛子酢漬けの炒め物

ゴーヤーのほろ苦さ、青唐辛子酢漬けのピリッとした辛さと酸味が癖になります。夏場に最高!ご飯がどんどんすすむ一品です。
このレシピの生い立ち
ゴーヤー炒めにはいつも鷹の爪を入れたのですが、偶々鷹の爪を切らし、青唐辛子の酢漬けで代用したら、これが意外と美味しかったので、以来我が家の定番料理になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ゴーヤー 2本
  2. 高菜のお漬物 大匙2
  3. 青唐辛子の酢漬け(なければ青タバスコもで可) お好みで

作り方

  1. 1

    ゴーヤーを縦に切り、種と綿の部分をスプーンで取り除き、薄切りにする。

  2. 2

    苦いのが苦手な人は、ゴーヤーのスライスを20分ほど水に浸すと、苦味がかなり取れる(私は苦いのが好きだからしない)。

  3. 3

    鍋に油を熱し、ゴーヤー、高菜の漬物、青唐辛子の酢漬けを入れて炒める。油が回ったら麺つゆをたらし、蓋をして2,3分蒸らす。

  4. 4

    青唐辛子の酢漬けが入手できない場合は、最後にタバスコを入れ、ちょっと炒め合せ、すぐ火を止める。

コツ・ポイント

ゴーヤーの炒め時間と蒸らす時間はお好みで。柔らかくしたほうが味がよくしみこみ、それはそれで美味しいですが、硬めに炒めたほうがゴーヤーの清々しさと香りが残り、私は好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
山茱萸
山茱萸 @cook_40046835
に公開
グルメではないけど、作るのが好き。
もっと読む

似たレシピ