作り方
- 1
こんにゃくを5mm位の幅にスライスします
- 2
スライスした1片の真ん中に縦に1筋包丁で切り込みを入れます
- 3
その切り込みの中に端っこをくぐらせ
- 4
巻きます
- 5
ねじりこんにゃくです 面倒くさい時はぶつ切りにします
- 6
水からゆでアクを抜きます(アク抜きのこんにゃくも最近は売っていて、その時はすぐ調味して良いです)
- 7
ざるに上げます
- 8
また水を入れます(ひたひた約300ml)
本だし以下調味料を加え煮付けます - 9
七味唐辛子を少量(耳かき1杯)加え煮て
- 10
できあがりです
コツ・ポイント
こんにゃくをねじるのが面倒くさい時はぶつ切りにと書いてありますが、断面がなるべく不揃いの方が味が染み込み安いので、手でちぎってしまうと味が染み込みやすいです。それすら面倒くさい時はスプーンでこそげるようにちぎってください。
似たレシピ
-
-
-
-
ベビーホタテとこんにゃくのピリ辛煮♡ ベビーホタテとこんにゃくのピリ辛煮♡
義母の得意料理をわたしなりにアレンジ。ベビーホタテが美味しくいただけますよ!常備菜にうってつけです(๑>◡<๑)Milky1226☆
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18914864