揉んでおいておくだけ☆みょうが入り浅漬け

春きっちん @cook_40203044
みょうがの香りと味が効いて
ぱくぱく食べられちゃいます!
このレシピの生い立ち
実家に帰るといつも沢山野菜を貰うのですが
今回は茗荷が採りたてとのことで
沢山いただいて(*ˊᵕˋ*)
揉んでおいておくだけ☆みょうが入り浅漬け
みょうがの香りと味が効いて
ぱくぱく食べられちゃいます!
このレシピの生い立ち
実家に帰るといつも沢山野菜を貰うのですが
今回は茗荷が採りたてとのことで
沢山いただいて(*ˊᵕˋ*)
作り方
- 1
今回はスティックタイプの
この昆布だしを使います!
ちょうど1本使えるので便利。 - 2
大根は薄いいちょう切り。
きゅうり、みょうがは斜めに薄切り - 3
小さいビニール袋に
昆布だし、塩を入れて
全体にまぶすように
袋に空気いれて振ります。
その後空気抜いて揉みます。 - 4
そのまま縛って冷蔵庫!
20分くらいで味がつくので
他のおかずやらご飯やら炊いてる間に
出来上がりです!
コツ・ポイント
最後はぎゅーっと水気を絞ってくださいね!
似たレシピ
-
簡単♪みょうがと大根・きゅうりの浅漬け 簡単♪みょうがと大根・きゅうりの浅漬け
2度目の話題入り感謝♡昆布だしと切った野菜をモミモミするだけ♪茗荷香りでサッパリ!夏バテ気味や食欲ダウンの時にも♡ フジぽん -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18884082