アツアツ♪焼き肉まんパン?焼き餃子パン?

チョコだよ
チョコだよ @cook_40046386

ボリューム満点★蒸し器がなくても大丈夫。パンのフィリングに余ったら、ハンバーグにして焼いてもOK♪熱々の内に召し上がれ。
このレシピの生い立ち
蒸し器がないので焼いてみました。

アツアツ♪焼き肉まんパン?焼き餃子パン?

ボリューム満点★蒸し器がなくても大丈夫。パンのフィリングに余ったら、ハンバーグにして焼いてもOK♪熱々の内に召し上がれ。
このレシピの生い立ち
蒸し器がないので焼いてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個
  1. お好きなリーンなパン生地 250g~280g
  2. 豚挽き肉 150g
  3. にんにく ひとかけ
  4. しょうが ひとかけ
  5. にら 4本
  6. 玉ねぎ 50g
  7. 片栗粉 小さじ2
  8. 醤油 小さじ1
  9. オイスターソース 小さじ1
  10. 紹興酒 塔牌 小さじ1
  11. ごま 少々
  12. 少々
  13. 胡椒 少々

作り方

  1. 1

    お好きな生地を捏ね、1次発酵をします。

  2. 2

    にんにく、しょうがをみじん切りにする。玉ねぎ、にらは小さく刻む。玉ねぎは水気をきっておく。

  3. 3

    調味料も順番を気にせず全部計っていく。

  4. 4

    全てをボウルに入れる。

  5. 5

    全てを粘りが出るまで混ぜる。

  6. 6

    分割し、ベンチタイムを10分。

  7. 7

    ベンチタイム中にスプーンか手で4分割して丸める。

  8. 8

    綴じ目を上にしてガス抜きしながら生地を広げ、丸めた具材を載せて綴じ合わせる。2次発酵は20分くらい。

  9. 9

    オーブンを200度で17分にセットし、予熱を入れる。

  10. 10

    焼成前に濡らしたはさみで十文字にカットする。(今回の生地にはレシピには書いていませんが刻み玉ねぎを混ぜ込んでいます)

  11. 11

    焼成。

  12. 12

    できあがり。

コツ・ポイント

パンのフィリングは濃い味つけの方が合うので、餃子のあんを作るより濃い目にします。十文字のカットをすると綴じ目からの爆発を防ぎ、火の通りを良くします。肉まんにしたかったら、にらを入れないでください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
チョコだよ
チョコだよ @cook_40046386
に公開
唐揚げ大好き人間の旦那を持つ主婦です♪http://chocobread.blog120.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ