揚げで焼き餃子パン入り

xyzクック @xyzco9
餃子の種を揚げにつめて焼き餃子を作ります。
このレシピの生い立ち
餃子の皮に寿司揚げを使いました。餃子の具にパンをたすのでご飯なしでもお腹一杯になれます。
揚げで焼き餃子パン入り
餃子の種を揚げにつめて焼き餃子を作ります。
このレシピの生い立ち
餃子の皮に寿司揚げを使いました。餃子の具にパンをたすのでご飯なしでもお腹一杯になれます。
作り方
- 1
具は、適当な野菜とミンチなどでできます。
- 2
パン粉かパンを水分(牛乳)につけて柔らかくしておきます。
- 3
寿司揚げの一辺を切り落として細かく切って具に混ぜ込みます。
- 4
野菜も細かく切って具を作ります。
- 5
ミンチを粘りが出るまで混ぜて野菜、卵、浸したパンと合わせて具を作り、揚げに詰めます。
- 6
フライパンかオーブントースターで焼きます。
- 7
タレをつけて食べます。そのままでも美味しい。
コツ・ポイント
フライパンで焼くとき差水をして火通りよくします。浸したパン粉も火通りよくし、ジューシーさを出してくれます。
似たレシピ
-
-
アツアツ♪焼き肉まんパン?焼き餃子パン? アツアツ♪焼き肉まんパン?焼き餃子パン?
ボリューム満点★蒸し器がなくても大丈夫。パンのフィリングに余ったら、ハンバーグにして焼いてもOK♪熱々の内に召し上がれ。 チョコだよ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20481268