我が家のお好み焼き

konokom @cook_40205005
お好み焼き自体に味があるので1歳の娘はソース無しでもよくたべてくれます♪
卵アレルギーの方には長芋で代用できますよ♪
このレシピの生い立ち
母から教えてもらいました。
産まれてからずっと大阪なので色んなお好み焼きを食べましたが、これが一番です。
我が家のお好み焼き
お好み焼き自体に味があるので1歳の娘はソース無しでもよくたべてくれます♪
卵アレルギーの方には長芋で代用できますよ♪
このレシピの生い立ち
母から教えてもらいました。
産まれてからずっと大阪なので色んなお好み焼きを食べましたが、これが一番です。
作り方
- 1
キャベツを粗めのみじん切り、竹輪は薄く輪切り、蒟蒻はみじん切りにしておきます。
- 2
牛乳と白だしを混ぜて、ダマにならないように粉を溶きます。
それをボール2つに均等に分けます。 - 3
2に、竹輪→蒟蒻→紅生姜→ネギ→てんかす→卵を入れた上からキャベツをどっさり乗せます。
- 4
後は混ぜて焼くだけ。真ん中の中にある卵を潰しながらよく混ぜてください。
- 5
フライパンに丸く流し込んだら上に豚バラを置いて蓋をしたらじっくりと上下面を焼いてください。
- 6
豚バラが乗ってる面を上にして、自家製ソース、鰹節、青のりをかけたらできあがり。
- 7
*更にふんわり、もっちりな生地がお好みなら、2で長芋のすりおろしを少量加えても美味しいです。
コツ・ポイント
子どもが小さいので鉄板ではなくフライパンです。ひっくり返しやすいので大小の2つ使ってます。
混ぜるとき、1人分ずつ分けることでふんわりしたお好み焼きに仕上がります。
卵アレルギーの方は2で卵の代わりに長芋をすりおろしてください。
似たレシピ
-
我が家のこだわり✿ふわとろなお好み焼き 我が家のこだわり✿ふわとろなお好み焼き
外してはいけない材料は3品だけ、牛乳・玉ねぎ・長芋。ふかふかなお好み焼きが出来上がります^^(焼き方画像付き) mikkyan -
-
-
-
-
関西出身だんなママ直伝♥ふわお好み焼き♥ 関西出身だんなママ直伝♥ふわお好み焼き♥
お料理上手な義母から教わったふわうまレシピです♪キャベツ、肉、卵などの素材の食感をちゃんと感じるお好み焼き★簡単です★うさるさるちゃん♪
-
-
-
シンプル☆お豆腐でふわふわお好み焼き シンプル☆お豆腐でふわふわお好み焼き
家族で食べれるお好み焼き。1歳4か月、離乳食完了期の息子にはトッピングなしで。野菜嫌いな4歳娘もペロッと食べます◎tanebou
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18917176