えのきベーコンポテトオムレツ(^o^)/

ringdoll
ringdoll @cook_40069444

ボリューミーなオムレツが食べたいのだ!
コストコのクリーミーマッシュポテトを使ってます♪
このレシピの生い立ち
えのきにベーコン・・・これだけでは(°_°)
!ひらめいたのが
キッシュ・・・でも時間がない!
マッシュポテトを足して入れる作戦!オムレツで♪
見た目はたっぷりでも、お腹にもたれないように・・・
(参考)294kcal/1人分

えのきベーコンポテトオムレツ(^o^)/

ボリューミーなオムレツが食べたいのだ!
コストコのクリーミーマッシュポテトを使ってます♪
このレシピの生い立ち
えのきにベーコン・・・これだけでは(°_°)
!ひらめいたのが
キッシュ・・・でも時間がない!
マッシュポテトを足して入れる作戦!オムレツで♪
見た目はたっぷりでも、お腹にもたれないように・・・
(参考)294kcal/1人分

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. スライスベーコン 3枚
  2. えのき 80g
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 2カップ
  5. お好みで
  6. こしょう お好みで
  7. 乾燥マッシュポテト 90g
  8. 鶏卵 4個
  9. 牛乳 50cc
  10. 仕上げ
  11. トマトケチャップ 適量

作り方

  1. 1

    えのきは3cm長さに切り、ほぐしておく。ベーコンは5mm幅で。玉ねぎは繊維に沿って3mm幅で用意しておく。

  2. 2

    ベーコン、玉ねぎの順に炒め、塩こしょうし、えのきを上に載せて蓋をして蒸焼きし、嵩が減ったら混ぜて、水を入れ煮立たせる。

  3. 3

    味を調整し、乾燥マッシュポテトを入れて混ぜて置いておく。
    フライパンを熱し油をひく。
    鶏卵をほぐし、牛乳を加えまぜる。

  4. 4

    卵液を流し入れたら、弱火にしベーコンえのきポテトを平たく置いて、蓋をして蒸焼きにする。
    卵の焼き加減はお好みで。
    完成!

  5. 5

    13/11/20オムレツ
    カテゴリーに掲載
    ありがとうございます

コツ・ポイント

蒸焼きにすること。
じっくりと。その間は他のことが出来ます♪
☆薄味にしておくと・・・素材の味がよくわかります^o^、今回、ベーコンと乾燥マッシュポテトに味がついているので、塩胡椒はしていません。
※乾燥マッシュポテトは1/2袋使ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ringdoll
ringdoll @cook_40069444
に公開
京都府下在住(中途半端な田舎です)☆夫と息子2人の4人家族です。将来の嫁の助けとなるよう息子達にも作れて食べれることを目標にして、レシピを書いてます♬(^-^)国語力には不安ありな母、息子達に伝わるのか?! どうぞ宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ