骨も美味しい!さんまの梅煮☆☆

なにつくろうかなこ @cook_40122609
味付けは全て大さじ2でOK♡
2015/10/8 人気検索トップ10入りしました。
このレシピの生い立ち
秋になると必ず作る、秋刀魚のまるごと骨までたべれるやつ。
夫もお気に入りで、家庭の味になっています。
骨も美味しい!さんまの梅煮☆☆
味付けは全て大さじ2でOK♡
2015/10/8 人気検索トップ10入りしました。
このレシピの生い立ち
秋になると必ず作る、秋刀魚のまるごと骨までたべれるやつ。
夫もお気に入りで、家庭の味になっています。
作り方
- 1
圧力鍋に、切り込みを何箇所かいれたクッキングシートを敷きましょう。
- 2
秋刀魚は、頭と内臓と尻尾を切り落として、3等分。
鍋に並べて、梅干しと生姜も入れます。 - 3
だし汁と調味料を合わせます。
全て大さじ2で楽ちん! - 4
3を流し入れて、クッキングペーパーを上から被せて、蓋をしましょう。
- 5
圧力鍋を中火〜強火にかけます。おもりが振れてから8分弱火にかけて、火を止めて待ちましょう。
- 6
蓋を開けられるようになったら、そこから煮汁が少なくなるまで中火で煮て、出来上がり!
コツ・ポイント
クッキングシートやアルミ箔を敷くと、
くっつかず安心。
クッキングペーパーをかけて煮込むと、
味がよく染み込みますよ。
似たレシピ
-
★圧力鍋で骨まで柔ら~か秋刀魚の梅煮★ ★圧力鍋で骨まで柔ら~か秋刀魚の梅煮★
全て圧力鍋に入れてそのままでOK!その間に何品も作れちゃいます!加圧時間20分で全ての骨が柔らかくなって食べれます★ くるひなmama* -
-
-
-
-
-
-
-
-
お鍋で出来る!秋刀魚骨まで梅煮 お鍋で出来る!秋刀魚骨まで梅煮
秋刀魚の梅煮は、塩焼きに次いで、簡単にできる 母の味圧力鍋だと、骨までとろとろに行きますが、普通のお鍋でも、ほろほろ位に骨 仕上がります。おいしいですよー おおちゃんママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18918042