梅酢柚子胡椒ピリ辛鶏ひき肉と揚げナス丼

妃殿下
妃殿下 @cook_40026689

なすの素揚げ、万願寺唐辛子、鶏ひき肉と、梅酢と柚子胡椒でさっぱり、ピリ辛の丼です。
このレシピの生い立ち
茶そばバージョンを作った時に最高に美味しかったので、丼バーションも作ってみました。

梅酢柚子胡椒ピリ辛鶏ひき肉と揚げナス丼

なすの素揚げ、万願寺唐辛子、鶏ひき肉と、梅酢と柚子胡椒でさっぱり、ピリ辛の丼です。
このレシピの生い立ち
茶そばバージョンを作った時に最高に美味しかったので、丼バーションも作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 素揚げ
  2. なす(角切り1.5cm) 2本
  3. 万願寺唐辛子ピーマン可) 4本
  4. 米油(オリーブオイル可) 大さじ4
  5. 小さじ1/4
  6. 鶏ひき肉胸肉 200g
  7. 長ネギ(みじん切り) 1本
  8. ソース
  9. たまり醤油 大さじ1
  10. 梅酢 大さじ2
  11. 柚子胡椒 小さじ1
  12. 黒砂糖(粉末) 小さじ1
  13. その他
  14. ご飯 200g
  15. 長芋(細切り) 100g

作り方

  1. 1

    ナスは角切り、万願寺唐辛子は2cmに切ります。

  2. 2

    フライパンを熱し、ナスの身を下にして置き、並べたら最後に油を入れて塩を振りかけ蓋をします。強火で大丈夫です。

  3. 3

    2分ほど熱したらフライパンを揺すり、万願寺唐辛子を入れ、さらに2分ほど炒めます(蓋をしたまま)

  4. 4

    キッチンペーパーの上に素揚げした野菜を取ります。

  5. 5

    同じフライパンに長ネギ、鶏肉を入れ、強火で蓋をして2分間蒸し焼き。その後、身をほぐし、また1分ほど蒸し焼きに。

  6. 6

    4の材料をフライパンに入れます。ソースの材料を全て入れ、蓋をします。強火のままにして、更に2分ほど熱します。

  7. 7

    ご飯を盛り、長芋を乗せ、6を盛りつけます。

コツ・ポイント

強火を保つ事とフライパンで調理中は蓋を忘れずに。素揚げをしすぎると、野菜の食感と風味が無くなるので、手早く調理します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
妃殿下
妃殿下 @cook_40026689
に公開
東京→欧州在住。旅行や食べ歩きで覚えた料理を買い物中にひらめいて作ってます。伝統的な料理や素材の味を生かした料理が好きです。季節の素材、健康、バランスをよく考えたレシピを掲載しています。アスリートだったので、ベジタリアンメニュー、グルテンフリーやアルカリダイエットなども取り入れてます。モットーは美味しくて、簡単。ご飯が炊けるまでの適当3分間クッキング
もっと読む

似たレシピ