*ふ~んわりお好み焼き*

yeknom
yeknom @cook_40183890

関西人のyeknom父の味。たくさん食べれちゃうお好み焼の種♪お好きな具材で焼いて召し上がれ~(*^O^*)
このレシピの生い立ち
関西人の父wお家でお好み焼きもたこ焼きもよくやりました(*^O^*)
大好きな懐かしい味♪
我が子用に少ない具材でも美味しく食べれるように改良
揚げ玉等入るとより美味
たくさんつくって冷凍しておくと便利です(*^O^*)

*ふ~んわりお好み焼き*

関西人のyeknom父の味。たくさん食べれちゃうお好み焼の種♪お好きな具材で焼いて召し上がれ~(*^O^*)
このレシピの生い立ち
関西人の父wお家でお好み焼きもたこ焼きもよくやりました(*^O^*)
大好きな懐かしい味♪
我が子用に少ない具材でも美味しく食べれるように改良
揚げ玉等入るとより美味
たくさんつくって冷凍しておくと便利です(*^O^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18㎝6枚分
  1. a強力粉 250g
  2. a薄力粉 250g
  3. 豆腐(お好みで) 1丁(300g)
  4. 山芋 200~300g
  5. 1個
  6. 顆粒和だし 小さじ1杯
  7. 醤油 大さじ2
  8. 500cc~600cc
  9. *太ねぎ 1本
  10. キャベツ 半玉
  11. 揚げ玉(無くても可) 1袋(80g)
  12. 桜えび(無くても可) 1袋(20g)
  13. *スライスいか(無くても可) 1袋(15g)
  14. 豚バラ肉 300g程度
  15. お好みの具 適量
  16. ソース 適量
  17. マヨネーズ 適量
  18. 青のり 適量
  19. 鰹節 適量
  20. 紅しょうが 適量

作り方

  1. 1

    【準備】
    計量
    キャベツ…1㎝かくぐらい
    ネギ…みじん切り

  2. 2

    合わせておいた粉に豆腐を崩して加える

  3. 3

    卵、顆粒だしを加え
    500ccの水を加え
    ホイッパーで一定方向に切るようにまぜる

  4. 4

    粉がある程度混ざったら
    山芋を加えてさらに切るように混ぜる

  5. 5

    醤油を加え軽く混ぜる

    ※生地が固いようなら
    ここで過水する
    ボッテッと落ちるのは固い
    50ccから加えてみる

  6. 6

    *を加え
    お玉で下からすくって混ぜ合わせるようにする

    ※写真は子供たちようです
    すいません(^_^;)

  7. 7

    ゆっくりと落ちるぐらいにする

  8. 8

    ホットプレート、フライパンに種をひき好みの具材、肉をのせ焼く

    ※回りの流れた生地をよせ1.5㎝位の厚みに形を整える

  9. 9

    色がついたらひっくり返し焼く
    ※このとき
    ペンペンと叩かないこと

  10. 10

    肉側がこんがり焼けたらもう一度ひっくり返し
    お肉からでた油で
    裏面もしっかり焼いていく

  11. 11

    トッピングして熱々を
    召し上がれ~(*^O^*)

コツ・ポイント

*粉、豆腐、山芋の水分量で水加減が変わってきますいっぺんに加えず400cc~やってみる
*混ぜすぎないこと
*返したときペンペンと叩かないこと
*揚げ玉、桜えび、スライスいかは無くても平気ですがあった方がおすすめ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yeknom
yeknom @cook_40183890
に公開
ママンクックこだくさんママン(о´∀`о)下3人がこだわり満載偏食ゆえに美味しく食べさせてあげたいと日々奮闘中趣味は【食】美味しいもの大好き作るの大好き子供と作るのはもっと大好き~(*^^*)お塩にこだわりありw素材の味を大切に引き立たせるため薄味です時々ジャンク時々アニヲタw食に関する資格は数種類先生なんかもしています(о´∀`о)
もっと読む

似たレシピ