海老と茄子の岩のりチーズ焼き

fooma16
fooma16 @cook_40115764

甘めの岩のりとチーズの塩けでコクのある味に☆
このレシピの生い立ち
岩のりがなかなか減らず、何かおかずに使えないかなと思い、作ってみました。

海老と茄子の岩のりチーズ焼き

甘めの岩のりとチーズの塩けでコクのある味に☆
このレシピの生い立ち
岩のりがなかなか減らず、何かおかずに使えないかなと思い、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 海老 10尾
  2. 小さじ1
  3. ひとつまみ
  4. 茄子 2本
  5. 大さじ1
  6. 岩のり 小さじ1.5
  7. 溶けるチーズ 30g

作り方

  1. 1

    海老は殼をむき、背わたを取って、片栗粉を少々揉みこみ、水で洗って汚れを落とす。酒と塩につけておく。

  2. 2

    茄子は1センチくらいの輪切りにする。フライパンに油をひき、火にかけて茄子を焼く。

  3. 3

    焼き色がついたら裏返し、空いてるところで海老も焼く。(油少し足してください)

  4. 4

    全てに火が通ったら火を止め、岩のりを加えて全体に絡める。

  5. 5

    耐熱皿に移して、チーズをふりかけ、トースターでチーズが溶けるまで焼く。

コツ・ポイント

材料に火は通ってるので、トースターでの仕上げは強めで数分で大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
fooma16
fooma16 @cook_40115764
に公開
現在5歳児のママ。お友達とワイワイ食べるのが好きなので、おもてなしにも使える料理を載せてます☆
もっと読む

似たレシピ