貴女風味で芋➡おこわ❤ゆりさん風

クックV5LSUD☆ @cook_40127637
栗の代わりに皮ごと芋です。➡オー怖、芋オコワですよ。
このレシピの生い立ち
芋、栗の季節ですよ。➡1度は必ず作り❤ましょうかね➡youngママさん頑張れお子さん特に娘さんに伝えたいかな❤
貴女風味で芋➡おこわ❤ゆりさん風
栗の代わりに皮ごと芋です。➡オー怖、芋オコワですよ。
このレシピの生い立ち
芋、栗の季節ですよ。➡1度は必ず作り❤ましょうかね➡youngママさん頑張れお子さん特に娘さんに伝えたいかな❤
作り方
- 1
インスタント3合用に書いてある通りにしますよ。(ゆりさんは一握り餅米を減らして白米を代用しますよ)➡たべやすいと思う。
- 2
汁と豆は別々にしておく。汁は餅米と同量にして浸けておく。➡芋もカットして、水に浸けて(あく)をとる➡ザルあげて水切り。
- 3
餅米に色が付き噛んで見て、確かめたら確実に分かりますよ?柔くなってます。
- 4
浸けができたら餅米をザルに揚げて置くよ。10分(水切り)位➡その間に蒸し鍋を用意して湯気が上がるのを待つ。
- 5
湯気が上がったら、蒸し布にザルの餅米と豆を混ぜて生芋を上に載せて蒸➡20分位かな➡開けて確かめる
- 6
貴女風味ですよ。➡差があるから❔➡出来たら容器に開けて混ぜ混ぜして➡濡れフキンを絞り、かけておく。
- 7
盛付けてから、お好みでゴマ塩です。が赤飯の素には、かなりの塩味がついてますから貴女風味で加減してね。
コツ・ポイント
白米を少し混ぜるとたべやすい。➡入れた分だけ餅米減らしてね。
蒸す時は必ず湯気があがってからザルに上げた餅米を、入れて下さい❗
出来上がりに絞ったフキンで蓋➡中が蒸されて乾燥を防ぐ見たいや⁉
似たレシピ
-
-
-
栗とさつまいも 秋味おこわ 栗とさつまいも 秋味おこわ
栗とさつまいもをたっぷり使った秋味おこわです。おこわのほんのり塩味と栗とさつまいもの甘みバランスが最高です。作ってもすぐ無くなっちゃう・・(^-^) ゆきらいん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18926728