土鍋炊き♪お赤飯

よりみち♪
よりみち♪ @yorimiti_jgas

蒸し器がなくても土鍋で簡単にもっちり&ほっくほくのお赤飯ができますよ!(^^)!
このレシピの生い立ち
<よりみち2017.3月号 土鍋レシピ>
土鍋を使った基本のお赤飯を作りました♪(作:もち)

土鍋炊き♪お赤飯

蒸し器がなくても土鍋で簡単にもっちり&ほっくほくのお赤飯ができますよ!(^^)!
このレシピの生い立ち
<よりみち2017.3月号 土鍋レシピ>
土鍋を使った基本のお赤飯を作りました♪(作:もち)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 餅米 2合
  2. 小豆 45g
  3. 小豆茹で汁 350ml
  4. ごま 少々

作り方

  1. 1

    鍋に小豆と水(600ml・分量外)を入れて中火で沸騰させ、5分煮たらザルに上げます。

  2. 2

    ①の小豆を鍋に入れ、水(800ml・分量外)を注いで弱火で30分ほど茹でます。

  3. 3

    茹で上がったらザルに上げ、茹で汁は冷ましておきます。

  4. 4

    餅米は研いで、ザルに上げて水気を切ります。

  5. 5

    土鍋に餅米を入れ、③の小豆、茹で汁(350ml)を入れます。1時間吸水させ、蓋をし、コンロにのせます。

  6. 6

    中強火にかけ、12~14分後、上蓋から湯気が吹き出し始めたら弱火にして5分炊き、火を止めて15分蒸らします。

  7. 7

    全体をさっと混ぜあわせ、器に盛り、ごま塩を振ります。

コツ・ポイント

小豆は一度茹でこぼすのを忘れずに♪
餅米をしっかり吸水させてから炊くのもおいしく仕上げるポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
よりみち♪
よりみち♪ @yorimiti_jgas
に公開
日本ガス興業株式会社Web広報誌「よりみち」に掲載しているレシピを集めました。
もっと読む

似たレシピ