水を使わない☆栄養満点のもっちりお好み♪

ちょんちょりん
ちょんちょりん @cook_40042616

水を1滴も入れずに野菜の水分でできちゃう♪栄養満点のもっちりお好みはいかが^^
このレシピの生い立ち
晩ごはんめんどくさいなぁ~。ちゃちゃっとできて栄養満点の物できないかな?と考えて思いつきました。野菜嫌いの子供おパクパク食べられると思いますよ^^v

水を使わない☆栄養満点のもっちりお好み♪

水を1滴も入れずに野菜の水分でできちゃう♪栄養満点のもっちりお好みはいかが^^
このレシピの生い立ち
晩ごはんめんどくさいなぁ~。ちゃちゃっとできて栄養満点の物できないかな?と考えて思いつきました。野菜嫌いの子供おパクパク食べられると思いますよ^^v

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. キャベツ(千切りにしておく) 8分の1個分
  2. ☆冷凍きざみねぎ 1カップ
  3. 薄力粉 2カップ強
  4. じゃがいも(皮をむいて芽を取りすりおろす) 中1個
  5. 人参(皮をむいてすりおろす) 中2分の1本
  6. 大根(皮をむいてすりおろす) 5cmぐらい
  7. M玉2個
  8. △ノンオイルツナ缶 1個(汁ごと)
  9. 小エビ 大さじ1
  10. △酒 小さじ1
  11. △醤油 小さじ1
  12. 昆布 小さじ2分の1
  13. 粉末かつおだし 小さじ2分の1
  14. △塩 少々
  15. △コショー 少々
  16. ※サラダ油(焼き用) 大さじ1

作り方

  1. 1

    ☆を皿に入れてラップをかけ、600Wで4分ほど加熱する。

  2. 2

    ①と△をボウルに入れてよく混ぜる。

  3. 3

    フライパンを中火で熱し※を入れ②を4つに分けて流し込む。

  4. 4

    ③に蓋をして(アルミホイルでもよい。火につかないように注意して)中火の弱火にして2分ほど焼く。

  5. 5

    ④の蓋を取りひっくり返してまた蓋をして2分ほど焼く。

  6. 6

    ⑤の蓋を取り中火に戻して両面を場所を変えながら焼き色がつくまで両面焼きつけていく。色がついたら出来上がり。

  7. 7

    ソースでもポン酢でおお好みでつけてどーぞ♪

コツ・ポイント

焼くときに火が強すぎて焦がさないように注意。蓋にアルミホイルを使うときは火が直接つかないように気を付けて。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちょんちょりん
ちょんちょりん @cook_40042616
に公開
家にあるものでちょちょい~っ!って作っちゃうお料理が好き☆よろしくおねがいします(^○^)
もっと読む

似たレシピ