卵白消費に!サクサク焼きメレンゲ

sa10ri工房
sa10ri工房 @cook_40198798
関東

お菓子作りなどで卵白だけ余ったら・・・。
卵黄が入っていないのに卵ぼうろのような優しい風味と口どけです。
このレシピの生い立ち
カスタードクリームを作って卵白が余ったので。

卵白消費に!サクサク焼きメレンゲ

お菓子作りなどで卵白だけ余ったら・・・。
卵黄が入っていないのに卵ぼうろのような優しい風味と口どけです。
このレシピの生い立ち
カスタードクリームを作って卵白が余ったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板2枚分
  1. 卵白 3個分
  2. 粉糖 35g
  3. 砂糖 115g
  4. 片栗粉 75g
  5. 食紅 お好みで

作り方

  1. 1

    粉糖と砂糖をよく混ぜておきます。片栗粉も計量しておきます。

  2. 2

    ボウルに卵白を入れて泡立てていきます。まず荒く泡立て、大1ほどの砂糖を加えてよく混ぜます。

  3. 3

    3回くらいに分けて砂糖を加えていきます。その都度、砂糖の感触がなくなるまでしっかり混ぜてから次を加えます。

  4. 4

    ツヤが出て、ツノがしっかり立つメレンゲが出来るまで泡立てます。

  5. 5

    片栗粉をさっくりと、しかし粉が残らない様に混ぜます。

  6. 6

    もし色を付けるならここで。

  7. 7

    絞り袋に詰め、好きな形・大きさに絞ります。
    100℃で60分、低温時長時間しっかりと乾燥させます。

  8. 8

    焼きあがった後は、そのまま扉を開けずにオーブンの中で冷まします。

コツ・ポイント

レモンの皮を刻んで入れても美味しいです。
出来た後はジップロックなどに入れて湿気を防いでください。

色・・・Wilton アイシングカラー

※焼いている間にメレンゲが潰れてしまうので、1回分ずつ生地を作ってください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sa10ri工房
sa10ri工房 @cook_40198798
に公開
関東
東京在住・・・アラフォー主婦。娘2人(7歳1歳)の母。子育てに追われて更新遅くてすみません。ジュニア野菜ソムリエ所持。モノづくりが大好きです!毎日のご飯、特別な日のお菓子など一生懸命アップしていきたいです!楽しく美味しくを色々な形で共有できたら嬉しいです。備忘録として。。
もっと読む

似たレシピ