すてーきな煮込み時間短縮簡単カレー

ゆいマミ➰ @cook_40101775
煮込み時間少なくてもしっかりトローリとした美味しいカレーをどうぞ!
このレシピの生い立ち
サフランライスにしようかと悩んだときに、じゃがいも、人参ライスもありと思って作ってみました。
すてーきな煮込み時間短縮簡単カレー
煮込み時間少なくてもしっかりトローリとした美味しいカレーをどうぞ!
このレシピの生い立ち
サフランライスにしようかと悩んだときに、じゃがいも、人参ライスもありと思って作ってみました。
作り方
- 1
牛肉は半分を角切り(カレー煮込み用)に、半分を最後にのせるステーキとして使います。
- 2
じゃがいも、人参、ごぼう等は適当な大きさに切っておきます。
- 3
角切りお肉とニンニク、まいたけ、玉ねぎを鍋で油炒めしたら水を入れて、カレールーと煮込みます。
- 4
じゃがいも、人参はご飯を炊くときに一緒に炊飯器に!(ご飯を炊く時間でホクホクになりますよ)
- 5
ご飯が炊けたら、ルーをかけて、残りの半分のステーキを焼いたものを乗せて、おまけにゆで玉子も乗せて、はい!いただきます‼
コツ・ポイント
煮込みに時間かかるものを炊飯器でご飯と一緒に炊くことで時間短縮で~す。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
圧力鍋で煮込み3分!チキンと野菜のカレー 圧力鍋で煮込み3分!チキンと野菜のカレー
ほうれん草とコーンをプラスして子供も食べやすい美味しいカレーが圧力鍋ですぐできる♡オススメです! haluhana★ -
-
-
おでんリメイク!しっかり味の煮込みカレー おでんリメイク!しっかり味の煮込みカレー
前日のおでんの残り汁にカレールーを入れるだけ!しっかり煮込んだ味の美味しいカレーが出来上がり! 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
タイカレーペーストを使用★赤ワイン煮込みカレー タイカレーペーストを使用★赤ワイン煮込みカレー
レシピID: 20565307 『タイカレーペーストを使った激辛カレー 』の赤ワイン煮込みバージョン。激辛ではなくなりますが、とてもコクのある美味しいカレーができました。お肉も柔らかくなり、簡単に骨からはずせます。 梅吉
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18929184