水菜と大葉たっぷり 鰹のたたき♪

SP♪
SP♪ @cook_40055773

水菜・大葉・生姜・みょうが・玉葱☆
いろんな薬味がてんこ盛り♪
このレシピの生い立ち
いつもは、水菜ではなく、九条ねぎの小口切りをたっぷりのせて食べるんですが、これを作った日は、まさかの、九条ねぎ買い忘れ!
たまたま冷蔵庫にあった水菜で代用しましたが、結構イケましたー♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. 鰹のたたき 300g
  2. 水菜 1/4袋
  3. 大葉 6枚
  4. 土生姜 1.5かけ
  5. みょうが 1個
  6. 玉葱 1/4個
  7. 添付のたれ 1袋
  8. ポン酢 適量

作り方

  1. 1

    水菜は5mmの長さに切り、大葉は、千切りにする。生姜はすりおろし、みょうがは細切り、玉葱は薄くスライスする。

  2. 2

    1cm幅に切った鰹を器に並べ、薬味たちをトッピングする。

  3. 3

    添付のたたきのタレとポン酢をかけて、いただきま~す♪

コツ・ポイント

玉葱の代わりに、薄くスライスしたニンニクでも美味しいですね。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

SP♪
SP♪ @cook_40055773
に公開
お肉や油物を、ほとんど食べないので、あっさりメニューオンリーです♪味付けは、薄めになっています。(実は、高血圧なのですー)で、1型糖尿病でもあり、インスリン自己注射のために、カーボカウント(糖質管理)実践中です !http://samiesamie.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ