らっきょうハチミツ漬け☆簡単!絶品!

tmge44444
tmge44444 @cook_40037176

初心者でも簡単に間違いなく作れます!
このレシピの生い立ち
はちみつ漬けがつくりたくて★

らっきょうハチミツ漬け☆簡単!絶品!

初心者でも簡単に間違いなく作れます!
このレシピの生い立ち
はちみつ漬けがつくりたくて★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. らっきょう 1キロ
  2. 200cc
  3. みりん 200cc
  4. 砂糖 75グラム
  5. ハチミツ 300~400お好みで
  6. 鷹の爪 3本

作り方

  1. 1

    らっきょうの皮をむきます。コツ・ポイントを参考にしてくださいね♪
    その間にお鍋にたっぷり水をいれて沸かしておきます。

  2. 2

    お湯が沸いたら皮を向いたらっきょうを2分ほどさっと湯通しします。湯どうししたらザルにいれて熱をさまします。

  3. 3

    鍋に酢、みりん、砂糖、はちみつを入れて、かき回しながら沸騰する直前で火を止めて熱を取ります。

  4. 4

    冷めたららっきょうを瓶にいれ、3と、鷹の爪をいれてできあがり♪
    漬けてから一ヶ月前後で食べれます(*^^*)

  5. 5

    ※らっきょうに汁がきちんと浸かるようにしてください!足りない場合は多めに同じように作ってくださいね(*^^*)

コツ・ポイント

★らっきょうの渋皮をとるときは頭と根元を切ってからのほうがやりやすいです☆
★漬ける汁はらっきょうが絶対隠れる量で!らっきょうが汁より出ているとカビたりする場合があります!
★こまめに混ぜて下さい(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tmge44444
tmge44444 @cook_40037176
に公開

似たレシピ