焼き生チョコの抹茶ブラウニー

アーモンドプードルが無い時は薄力粉を増やして。材料を混ぜて焼くだけ、生地がしっかりしているので型が無くても大丈夫!
このレシピの生い立ち
抹茶とチョコのコラボが大好き!で考えてみました。
焼き生チョコの抹茶ブラウニー
アーモンドプードルが無い時は薄力粉を増やして。材料を混ぜて焼くだけ、生地がしっかりしているので型が無くても大丈夫!
このレシピの生い立ち
抹茶とチョコのコラボが大好き!で考えてみました。
作り方
- 1
大きな鍋に湯を沸かす。(バターとチョコを湯煎にかける為)
オーブンを180度で温めておく。 - 2
お湯が沸くまでに、小さな鍋にバターを8~10等分に切って入れる。
もう一つ小さな鍋に板チョコをマス目で割り入れる。 - 3
湯が沸いたら火を弱め、2のバターの入った鍋を湯煎にかける。
- 4
バターが溶けてきたら、砂糖を加え、泡だて器でよく混ぜ、砂糖のダマが無くなったらお湯からだして粗熱をとる。
- 5
湯煎用のお湯の火をとめ、チョコの入った鍋を湯煎にかけておく。
- 6
4の中に卵を加え、よく混ぜる。更にアーモンドプードルを加え良く混ぜる。
- 7
粉類(薄力粉、抹茶、ベーキングパウダー)をザルでふるいにかけながら、6に加える。(鍋が小さすぎたら変えてください)
- 8
7を泡だて器で粉っぽさが無くなるまで混ぜ合わせる。
これで生地は出来あがり。 - 9
湯煎にかけていたチョコを混ぜ、しっかり溶かし、生クリームを加え、泡だて器などでしっかりと混ぜ合わせる。(ツヤが出てくる)
- 10
型があれば型に、無ければオーブンの天板に直接生地の半量を薄くのばす。
- 11
10の上に9の生チョコを半量のせ、薄くのばしその上に残りの生地をのせ、のばす。その上にまた生チョコをのせのばす。
- 12
11を160~180度のオーブンで15~20分焼いて、生地に串をさして生地がついてこなかったら焼きあがり!
- 13
粗熱が取れたら、四角く切り分けたり、ハート形の型等で抜き、飾り用の抹茶を茶こしを使って振りかける。
コツ・ポイント
生地の上に生チョコをのばす時、真ん中に多めに乗せて端までのばし切らない方が、後で生地をのせた時に上手くサンドできます。面倒な場合はカップに入れてカップケーキタイプにしてもOK.
似たレシピ
-
-
-
簡単♪たっぷり濃厚生チョコブラウニー 簡単♪たっぷり濃厚生チョコブラウニー
ボウルひとつ、混ぜて焼くだけチョコブラウニー♪チョコ好きにはたまりません♪ちょっとした手土産やバレンタインにも☆ ☆Nonちゃん☆ -
-
-
-
おからパウダーで生チョコブラウニー♪ おからパウダーで生チョコブラウニー♪
レンジ使用であっという間に作れる美味しい健康ケーキ♪全くダイエットを感じさせない大満足な味を追求してたどり着きました♪ Spain -
-
生チョコブラウニー♡ バレンタインにも! 生チョコブラウニー♡ バレンタインにも!
作り方はとても簡単なのに絶品なブラウニーができます!!冷やしても美味しいのでバレンタインにもおすすめです♪ miwagakari -
その他のレシピ