トマトジュースで簡単★ミネストローネ

yunachi30
yunachi30 @cook_40061890

トマト缶の代わりにトマトジュースを使えば作る量も濃さもカンタンにキマリます♪ポイントは、水:トマトジュース=1:1
このレシピの生い立ち
トマトジュースのパッケージに、トマトジュース:水=1:1で、ミネストローネにおすすめと書かれていたので、作ってみました。

トマトジュースで簡単★ミネストローネ

トマト缶の代わりにトマトジュースを使えば作る量も濃さもカンタンにキマリます♪ポイントは、水:トマトジュース=1:1
このレシピの生い立ち
トマトジュースのパッケージに、トマトジュース:水=1:1で、ミネストローネにおすすめと書かれていたので、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. ベーコン(5mm幅の細切り) 2枚
  2. 玉ねぎ(粗みじん切り) 小1個
  3. にんじん(7mm角) 小1本
  4. 大豆(水煮or蒸し大豆) 1袋
  5. 大根(7mm角) 5cm分
  6. キャベツ(2cm角のザク切り) 1/8カット
  7. オリーブオイル 大さじ1
  8. おろしにんにく 小さじ1
  9. 300cc
  10. トマトジュース 300cc
  11. 塩・胡椒 少々
  12. イタリアンセリ 少々

作り方

  1. 1

    鍋にオリーブオイルとおろしにんにくを入れ、中火に炒める。にんにくの香りが出てきたら、ベーコン、玉ねぎ、にんじんも加える。

  2. 2

    玉ねぎが透き通ってきたら、大根と大豆も加え、全体に油がまわったら水を入れ、沸騰したら弱火にして5~7分煮る。

  3. 3

    トマトジュースとキャベツを加え、さらに5分ほど煮て、塩・胡椒で味を調える。器にもりつけイタリアンパセリをトッピングする。

コツ・ポイント

水は、具材がひたひたになる程度に、トマトジュースは水と同量を入れる。
野菜は冷蔵庫にあるものでOK。
大根のかわりにカブも甘くてオススメです♪
トマトジュースの味、塩分により、塩・胡椒は調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yunachi30
yunachi30 @cook_40061890
に公開
おいしくカンタンで、もう一度作りたくなるようなレシピ・・・・が理想です♪おうちごはんや日常生活をブログで綴っています♪《毎日もぐもぐ・うまうま》https://plaza.rakuten.co.jp/dailymogumogu/
もっと読む

似たレシピ